企業防災

防災イベント<オンライン防災セミナー>

中外製薬ウエルネットクラブ様 <第2回目>

9/1は防災の日。
昨年に引き続き、本年度も中外製薬ウエルネットクラブ様より防災備蓄のご依頼を頂きました。

会員さまそれぞれのご自宅に
いつものもしも備えるセット、折りたためるヘルメットなど、防災用品をお選びいただき個別配送の手配をしました。

いつものもしも備えるセット
いつものもしも持ち出しセット

折りたためるヘルメット(大人用)
折りたためるヘルメット(キッズ用)

水のいらないシャンプー
指型歯みがきシート
フィルムせっけん

また、今回もオンラインセミナーを行いました。
多くの会員の皆さまにご参加いただき、無印良品の「いつものもしも」の考え方や活動の経緯、ローリングストックについてなどのお話をいたしました。

非常用トイレセットは、もしもの時まで開封されることがなく、実際に見る機会が少ないのではないでしょうか。
今回はダンボールをトイレに見立て、中身をご覧いただきながら使用方法を説明しました。

防災の意識を常日頃から保つのは難しいものですが、
参加者の皆さまに何かひとつでも気づきを持っていただくきっかけになっていればいいなと思います。

保存期間が長く、災害時にも役立つ備蓄食品の販売をはじめました。

みなさまも定期的に防災備蓄を見直してみませんか。