
[終了しました]【イオンモール松本】連続トーク企画「このまちに暮らすこと。」山のあたり
このまちで暮らすことを考える連続トーク企画の第2弾。
このまちに暮らしていると山を身近に感じることがたくさんあります。
市街地からのアルプスの眺めはもちろん、
車で数分走れば田畑や木立の風景の中に身を置けることも、
このまちの贅沢のひとつです。
暮らしのそばに豊かな自然があることを改めて考えます。
- 時間:
- 約90分間
- 開催場所:
- 無印良品イオンモール松本OpenMUJI
- 定員:
- 25
- 講師:
- 若菜晃子
- その他:
- ※当日ご予約いただかなくても立ち見などでもご覧になることは可能です。
なお、来場者多数の場合はご容赦くださいませ。
主催:このまちに暮らすこと。実行委員会
三谷龍二(10cm)
前田大作(atelier m4)
永木卓(RITOGLASS)
中川圭(本・中川)
菊地徹(栞日) - 申込方法:
- 下記の応募フォームより、お申し込みください。
※定員になり次第、受付を締め切らせていただきますのであらかじめご了承願います。 - キャンセル:
- キャンセルはMUJI passportメッセージ通知またはイベント登録完了メールより手続きをお願いします。
講師紹介
-
若菜晃子
ゲスト:若菜晃子
編集者。1968年兵庫県神戸市生まれ。
学習院大学文学部国文学科卒業後、1991年山と溪谷社入社。『wandel』編集長、『山と溪谷』副編集長を経て独立。山や自然」、旅に関する雑誌、書籍を編集、執筆。著書に『東京近郊ミニハイク』(小学館)、『東京周辺ヒルトップ散歩』(河出書房新社)、『新 世界の路地裏』『あなたに贈る花ことば』(以上ピエブックス)、『徒歩旅行』(暮しの手帖社)、『地元菓子』『石井桃子のことば』(以上新潮社)、『東京甘味食堂』(本の雑誌社)など。「街と山のあいだ」をテーマにした雑誌『murren(ミューレン)』編集・発行人
×
[終了しました]【イオンモール松本】連続トーク企画「このまちに暮らすこと。」山のあたり
- 開催時間:
- 開催場所:
※info@mail.event.muji.comから通知が届きますので、受信できるよう設定をお願いいたします。
※ご入力いただいた情報は当イベントにのみ使用し、第三者への提供は行いません。
×
さん
名で
イベント名: [終了しました]【イオンモール松本】連続トーク企画「このまちに暮らすこと。」山のあたり
- 開催日:
- 開催時間:
- 会場:
×
上記内容をキャンセルいたします。
よろしければ下記の予約取り消しを押してください。
- イベント名: [終了しました]【イオンモール松本】連続トーク企画「このまちに暮らすこと。」山のあたり
- 開催日:
- 開催時間:
- 会場:
よろしければ下記の予約取り消しを押してください。
×
[終了しました]【イオンモール松本】連続トーク企画「このまちに暮らすこと。」山のあたり
- 開催時間:
- 開催場所:
※info@mail.event.muji.comから通知が届きますので、受信できるよう設定をお願いいたします。
※ご入力いただいた情報は当イベントにのみ使用し、第三者への提供は行いません。
