
[終了しました]無印良品 有楽町 トークイベント「Going Local Talk:『いい会社』を増やそう~信頼と共感の経済へ」
4月22日は、「地球を祝う日=アースデイ」。
ローカルに着目し、地球とともに持続可能な未来を紡ぐために、オカネとの付き合い方を考えてみませんか?
ゲストは、「いい会社を応援したい」という市民のニーズに応えるビジネスモデルを展開されている鎌倉投資信託取締役の新井和宏さんです。
聞き役は、フェアトレードコーヒーの焙煎屋を営む小澤陽祐さん。経済の仕組みを今一度学びなおし、ローカルを基盤とした経済への道筋を、みなさんと一緒に考える時間になればと思います。
会社帰りに、お気軽にお集まりください。
※「Going Local Talk」は、今年11月11日(土)、12日(日)に東京で開催される「幸せの経済国際会議 in 東京2017」に連動した企画です。
最新情報はこちら>「幸せの経済」国際会議2017in東京
- 時間:
- 約90分間
- 開催場所:
- 無印良品 有楽町 3F Open MUJI
- ゲスト:
- 新井 和宏
- 聞き手:
- 小澤 陽祐
- 参加費:
- 無料
- 参加対象:
- 特になし
- 定員:
- 35名様
- 申込方法:
- 下記の応募フォームより、お申し込みください。
※定員になり次第、受付を締め切らせていただきますのであらかじめご了承願います。 - キャンセル:
- キャンセルはMUJI passportメッセージ通知またはイベント登録完了メールより手続きをお願いします。
講師紹介
-
新井 和宏(あらい かずひろ)鎌倉投信株式会社取締役資産運用部長。
1968年生まれ。東京理科大学工学部卒。1992年住友信託銀行(現・三井住友信託銀行)入社、2000年バークレイズ・グローバル・インベスターズ(現・ブラックロック・ジャパン)入社。2008年11月、志を同じくする仲間4人で、鎌倉投信株式会社を創業。2010年3月より運用を開始した投資信託「結い2101」の運用責任者として活躍中。
特定非営利活動法人 いい会社をふやしましょう 理事、経済産業省 おもてなし経営企業選 選考委員(平成24、25年度)、2015年5月11日放送 NHK 「プロフェッショナル~仕事の流儀」出演。
著書『投資は「きれいごと」で成功する』(ダイヤモンド社)[関連サイト]鎌倉投信
-
小澤 陽祐(おざわ ようすけ)スローコーヒー代表、ナマケモノ倶楽部共同代表。
1976年千葉県松戸生まれ。明治学院大学国際学部卒業。1999年よりスロームーブメントに関わり、2000年スロー社を設立。
【 オーガニック】【フェアトレード】のコーヒー豆のみを【自社焙煎】することに特化しているコーヒーブランド。2009年には、スローコーヒー八柱店をオープン。2016年からは焙煎機の電力を100%太陽光発電の電気に切替え【ソーラー焙煎】を開始。ファーストではない、スローなコーヒーのあるライフスタイルを提案中。[関連サイト]SLOW COFFEE
×
[終了しました]無印良品 有楽町 トークイベント「Going Local Talk:『いい会社』を増やそう~信頼と共感の経済へ」
- 開催時間:
- 開催場所:
※info@mail.event.muji.comから通知が届きますので、受信できるよう設定をお願いいたします。
※ご入力いただいた情報は当イベントにのみ使用し、第三者への提供は行いません。
×
さん
名で
イベント名: [終了しました]無印良品 有楽町 トークイベント「Going Local Talk:『いい会社』を増やそう~信頼と共感の経済へ」
- 開催日:
- 開催時間:
- 会場:
×
上記内容をキャンセルいたします。
よろしければ下記の予約取り消しを押してください。
- イベント名: [終了しました]無印良品 有楽町 トークイベント「Going Local Talk:『いい会社』を増やそう~信頼と共感の経済へ」
- 開催日:
- 開催時間:
- 会場:
よろしければ下記の予約取り消しを押してください。
×
[終了しました]無印良品 有楽町 トークイベント「Going Local Talk:『いい会社』を増やそう~信頼と共感の経済へ」
- 開催時間:
- 開催場所:
※info@mail.event.muji.comから通知が届きますので、受信できるよう設定をお願いいたします。
※ご入力いただいた情報は当イベントにのみ使用し、第三者への提供は行いません。
