並べて、
重ねて、
ぴたっとくる。

無印良品の収納用品は、場所や用途に合わせてサイズを選び自由に組み合わせられます。
並べたり、重ねたり、それぞれの場所やくらしに適した収納の事例をご紹介します。

ポリプロピレンケース 大

クローゼット・押入れにぴったり

クローゼットや押入れ内のスペースに合わせて高さ違いでケースを組み合わせれば、すっきりとした見た目でさまざまな衣類を収納できます。奥行きは押入れに合わせた65cm、クローゼットに合わせた55cm、配置するスペースに合わせてお選び頂けます。

収納おすすめアイテム
  • ポリプロピレン
    衣装・クローゼットケース
    引出式・大
    • Tシャツやボトムス

    一番使い勝手のいいサイズで、Tシャツなど薄手の衣類は立てて入れると、取り出しやすい収納が可能です。

  • ポリプロピレン
    衣装・クローゼットケース
    引出式・小
    • インナーや小物

    シャツやパンツなどのインナー類や、靴下・ハンカチなど、細かいものを収納するのに適しています。

  • ポリプロピレン
    衣装・クローゼットケース
    引出式・深
    • トップス

    セーターやスウェットなどの少しかさばる衣類の収納には、深いケースを使うのがおすすめです。

収納おすすめアイテム
  • ポリプロピレン
    衣装・クローゼットケース
    引出式・大
    • Tシャツやボトムス

    一番使い勝手のいいサイズで、Tシャツなど薄手の衣類は立てて入れると、取り出しやすい収納が可能です。

  • ポリプロピレン
    衣装・クローゼットケース
    引出式・小
    • インナーや小物

    シャツやパンツなどのインナー類や、靴下・ハンカチなど、細かいものを収納するのに適しています。

  • ポリプロピレン
    衣装・クローゼットケース
    引出式・深
    • トップス

    セーターやスウェットなどの少しかさばる衣類の収納には、深いケースを使うのがおすすめです。

クローゼット・押入れ収納セット

ワンポイント収納アドバイス

ケースの中も整理整頓。

靴下やハンカチなど、小さなものを収納する際は、収納ケースで仕切りを作って、小分けにして整頓するのがおすすめです。

ポリスチレン仕切板や、不織布仕切ケースを組み合わせて、収納するものの場所を決めておくことで、しまう場所がわかりやすくなります。

ポリスチレン仕切板

不織布仕切ケース

ベッド下にぴったり

意外と見落としがちなベッドの下の隙間は、奥行きを生かして、少し大きめの荷物を収納することができる、おすすめのスペースです。ポリプロピレンケースを活用した、ベッド下収納をご紹介します。ベッド下のスペースに合わせて、2種類の高さからお選びいただけます。

収納おすすめアイテム
    • 部屋着やパジャマ

    上下セットのパジャマや部屋着は、意外とかさばるもの。ベッド下に収納すれば、他の服とも混ざらず便利です。

    • ベッドカバーなどの寝具

    ベッドカバーなどの大きな布は、まとめてベッド下収納に入れておけば、取り替えのときにもスムーズです。

    • 季節外の衣類

    普段着ない季節外の衣類だけをまとめて入れておけば、衣替えするときにもケースごと取り替えることができます。

収納おすすめアイテム
    • 部屋着やパジャマ

    上下セットのパジャマや部屋着は、意外とかさばるもの。ベッド下に収納すれば、他の服とも混ざらず便利です。

    • ベッドカバーなどの寝具

    ベッドカバーなどの大きな布は、まとめてベッド下収納に入れておけば、取り替えのときにもスムーズです。

    • 季節外の衣類

    普段着ない季節外の衣類だけをまとめて入れておけば、衣替えするときにもケースごと取り替えることができます。

ベッド下収納セット

合計金額

消費税込4,760

ワンポイント収納アドバイス

フローリングには滑り止めを。

フローリングに直接ケースを置くときは、ポリプロピレンケース用滑り止めもぜひご一緒にお買い求めください。引き出しを開けるとき、ケースがずれるのを防ぐのはもちろん、フローリングにも傷が付きにくくなります。横にケースを並べて置くときはポリプロピレンケース連結用パーツ・2個セットもおすすめです。

衣装ケース・収納ケース・クローゼットケースは、「滑り止め・大」をご利用ください。

滑り止めを取り付けた場合、PPケース引き出し式全種は約1.5mm、それ以外の商品は最大で約4mm高さが高くなります。

ポリプロピレンケース連結用パーツ・2個セットは衣装ケース・収納ケース・クローゼットケースに適しています。

滑り止め 大・小

連結用パーツ

ポリプロピレンケース 小

ストックの収納にぴったり

日用品や食料品のストックは、少し大きめのボックスを使って、種類ごとにまとめてみましょう。キッチン周りの隙間には、移動もできるキャスター付きの収納が便利です。掃除するときに邪魔にならないだけではなく、一時的にちょっとしたものを置いておくための台としても使えます。

収納おすすめアイテム
    • レトルト食品や缶詰

    常温保存の食品ストックを、まとめて収納してしまいましょう。冷蔵庫内スペースの節約にもなります。

    • ラップやビニール袋

    ラップやビニール袋など、キッチン周りでよく使う道具を入れておくのもおすすめです。

    • 詰め替え洗剤

    食器用洗剤をまとめておけば、ストックの残りも一目でわかるので、買い足しするタイミングを見逃しません。

収納おすすめアイテム
    • レトルト食品や缶詰

    常温保存の食品ストックを、まとめて収納してしまいましょう。冷蔵庫内スペースの節約にもなります。

    • ラップやビニール袋

    ラップやビニール袋など、キッチン周りでよく使う道具を入れておくのもおすすめです。

    • 詰め替え洗剤

    食器用洗剤をまとめておけば、ストックの残りも一目でわかるので、買い足しするタイミングを見逃しません。

ワンポイント収納アドバイス

重たいものは、なるべく下に。

重さがばらばらのものを収納するときには、どこの段に重たいものを入れるのかを意識してみましょう。缶詰や液体物など、比較的重さのあるものを上の段に入れてしまうと、移動する時の重心が不安定になってしまったり、ケースに余計な負荷をかけて、歪みが発生してしまう可能性があります。

「重たいものは、なるべく下に。」を意識するのがおすすめです。

小物の収納にぴったり

そのままだと散らかってしまったり、どこにしまっていたのかわからなくなってしまう細かいものは、用途ごとに小分けにする収納がおすすめです。小物の分類に最適なポリプロピレンケースの収納をご紹介します。

収納おすすめアイテム
  • ポリプロピレンケース引出式・
    横ワイド・薄型2個
    • 文房具や薬

    文房具や薬などのこまごました道具は、スペースごとに分けて収納しておくと、すっきりと片付きます。

  • ポリプロピレンケース引出式・
    横ワイド・薄型
    • 手紙や書類

    大切な手紙を保存したり、整理前の郵便物の保管場所にしたりなど、ちょうどいい書類の収納場所です。

  • ポリプロピレンケース引出式・
    横ワイド・浅型
    • 工具

    工具など、用途が決まっているものは、一つの場所にまとめておくと、急に必要になったときにも便利です。

収納おすすめアイテム
  • ポリプロピレンケース引出式・
    横ワイド・薄型2個
    • 文房具や薬

    文房具や薬などのこまごました道具は、スペースごとに分けて収納しておくと、すっきりと片付きます。

  • ポリプロピレンケース引出式・
    横ワイド・薄型
    • 手紙や書類

    大切な手紙を保存したり、整理前の郵便物の保管場所にしたりなど、ちょうどいい書類の収納場所です。

  • ポリプロピレンケース引出式・
    横ワイド・浅型
    • 工具

    工具など、用途が決まっているものは、一つの場所にまとめておくと、急に必要になったときにも便利です。

ワンポイント収納アドバイス

上から見て、わかりやすく。

小物の収納で大切なポイントは、「細かな区切り」をつくること。引き出しの中に、小さなケースやトレーなどを入れて、細かなものを整理してみましょう。上から見てわかりやすくなるように心がければ、必要なものがすぐ手に取りやすいかたちで収納できます。

引き出しの中の整理には、メイクボックス・メイクトレーがおすすめです。

やわらかポリエチレンケース

冷蔵庫内の収納にぴったり

気をつけないと中身が散らかりやすい冷蔵庫の中の整理には、やわらかポリエチレンケースがおすすめです。耐冷・耐水性に優れていて水洗い可能なので、いつでも清潔に保てます。冷蔵庫の棚の高さに合わせてお選びいただけるので、限られたスペースを有効に活用することができます。

収納おすすめアイテム
  • やわらかポリエチレンケース・小
    • 小包装の食べ物

    細かいものは冷蔵庫の中でも散らばりやすいので、一箇所にまとめておくと、すっきり収納できます。

  • やわらかポリエチレンケース・中
    • 缶飲料や瓶詰

    場所を取ってしまう缶や瓶は、少し大きなケースにまとめて、重ねると省スペースで収納でき、取り出しやすいです。

収納おすすめアイテム
  • やわらかポリエチレンケース・小
    • 小包装の食べ物

    細かいものは冷蔵庫の中でも散らばりやすいので、一箇所にまとめておくと、すっきり収納できます。

  • やわらかポリエチレンケース・中
    • 缶飲料や瓶詰

    場所を取ってしまう缶や瓶は、少し大きなケースにまとめて、重ねると省スペースで収納でき、取り出しやすいです。

冷蔵庫収納セット

合計金額

消費税込1,180

ワンポイント収納アドバイス

しるしをつけて、使いやすく。

何がどこに入っているのか一目でわかるようにするために、入れるものをきちんと分類して、ラベルをつけるのがおすすめです。自分以外の家族にもわかりやすい分類ができれば、自然と冷蔵庫内の整理整頓が維持できます。また、冷蔵庫の中身をしっかり整頓しておけば、目的のものをまとめて取り出せるので、冷蔵庫を開けておく時間を少なくもできます。

ポリプロピレン
ファイルボックス

洗濯用品の収納にぴったり

ファイルボックスをうまく使うことで、普段だったら取り出しにくい洗濯機上のスペースも、洗濯用品の収納場所として利用できます。洗濯用洗剤や詰め替えパック、洗濯用ハンガーなどの、高さの違うものを、うまく一箇所にまとめて収納する事例をご紹介します。

収納おすすめアイテム
  • ポリプロピレンファイルボックス・
    スタンダードタイプ・1/2
    • 洗濯用洗剤

    出し入れする機会の多い洗濯用洗剤は、高さを抑えたボックスに入れておくと、取り出しやすく、しまいやすいです。

  • ポリプロピレンファイルボックス・
    スタンダードタイプ・A4用
    • 洗濯用ハンガー

    洗濯用ハンガーもすぐ近くに置いておけば、洗濯物をハンガーにかける作業がすぐにできます。

  • ポリプロピレンファイルボックス・
    スタンダードタイプ・ワイド・A4用
    • 詰め替え洗剤

    洗濯に関係するストックは、洗濯機の近くに収納しておくと、詰め替えの作業が楽です。

収納おすすめアイテム
  • ポリプロピレンファイルボックス・
    スタンダードタイプ・1/2
    • 洗濯用洗剤

    出し入れする機会の多い洗濯用洗剤は、高さを抑えたボックスに入れておくと、取り出しやすく、しまいやすいです。

  • ポリプロピレンファイルボックス・
    スタンダードタイプ・A4用
    • 洗濯用ハンガー

    洗濯用ハンガーもすぐ近くに置いておけば、洗濯物をハンガーにかける作業がすぐにできます。

  • ポリプロピレンファイルボックス・
    スタンダードタイプ・ワイド・A4用
    • 詰め替え洗剤

    洗濯に関係するストックは、洗濯機の近くに収納しておくと、詰め替えの作業が楽です。

ワンポイント収納アドバイス

あるとうれしい、丸い穴。

ファイルボックスには、片側にだけ丸い穴が空いています。ここに指を引っかければボックスを引き出すことができ、目線より高い場所に置いてあるファイルボックスでも簡単に取り出すことができます。洗濯機上の、少し取り出しづらいスペースも、ファイルボックスを活用することで便利に使うことができます。

整理収納アドバイザーのご紹介

一人ひとりのくらしに合わせて、大きさや使い方を選ぶことができる無印良品の収納用品。一人ひとりにぴったりの収納を実践していただくため、全国の店舗に在籍している整理収納アドバイザーが、しまいたい空間に合わせた収納をご提案します。

店舗へお越しの際は、選び方やしまい方など、整理収納に関することはなんでもお気軽にご相談ください。

※一部対象外の店舗もございます。