無印良品トップ
イベント一覧
イベント詳細
イベント利用規約
予約を確定するには、利用規約に同意してください。
無印良品 サービス・予約利用規約
制定日:2019年4月2日
最終改定日:2024年3月1日
第1条[本規約の適用]
1. 本規約は、株式会社良品計画及びその関連会社(以下、これらを総称して「当社」といいます。)が運営する店舗(以下、「本店舗」といいます。)が提供するサービス(商品の売買を含む。)及び次項に定める予約システム参加企業サービス(以下、併せて「本サービス」といいます。)の予約について、電話による予約、店頭における予約、可能にするインターネットを通じたシステム(以下「予約システム」といいます。)の使用による予約、その他の方法による予約に関するすべての事項にわたり適用されるものとします。
2. 予約システムにより、当社以外の第三者(以下、「予約システム参加企業」といいます。)が提供するサービス(以下、「予約システム参加企業サービス」といいます。)を予約する場合にも本規約が適用されるものとします。ただし、予約システム参加企業が、別途、予約システム参加企業サービスに係る規約を定めている場合、本規約と矛盾する事項については、予約システム参加企業の定める規約が優先するものとします。
3. 本規約は、本サービスを利用する、若しくは利用しようとする、本サービスの予約をする、若しくは予約をしようとする、及び予約システムを利用する、若しくは、利用しようとする全てのお客様(以下、「利用者」といいます。)が行う一切の行為に適用されるものとします。
第2条[利用期間]
利用者は、本規約に違反しない限り、継続して本サービスの利用ができるものとします。
第3条[個人情報の取扱い]
1. 当社による利用者の個人情報の取扱いについては、別途定める「
プライバシーポリシー
」によるものとし、利用者は当該個人情報の取扱いに関する定めに従って当社が利用者情報を取扱うことについて同意するものとします。
2. 本サービスのうち、利用者が予約システム参加企業サービスを利用しようとして予約システムを使用した場合、当社は利用者が予約システム参加企業サービスを利用するにあたり必要な範囲で利用者の個人情報及びその他の情報を予約システム参加企業に提供でき、利用者はこれに同意するものとします。
3. 予約システム参加企業における個人情報の取り扱いについては、当社は一切責任を負わず、予約システム参加企業における定めに従うものとします。
第4条[予約(利用契約)の成立について]
1. 予約は、予約システムその他当社又は予約システム参加企業の認める方法により行うものとします。
2. 利用者が、予約システムにて本サービス利用に係る予約の申し込みをした場合、当該予約の申し込みにつき、本サービスのコンピュータシステム上で「予約番号」又は「注文番号」が発行され、予約内容を示した予約完了画面が利用者の通信端末の画面上に表示された時点をもって、表示されている利用者と当社又は予約システム参加企業との間に、本サービス利用に係る契約(以下、「利用契約」といいます。)が成立するものとします。但し、通信事情、コンピュータの不具合など何らかの事情で、「予約番号」又は「注文番号」が発行されたにもかかわらず、利用者の通信端末の画面に表示されなかったとしても、予約システムの「受け取り」機能又は「注文履歴」機能を使用して、予約内容を確認できる状況になれば、利用契約は成立するものとします。
3. 前項の利用契約の成立を証するため、「予約番号」又は「注文番号」を記載した「予約確認メール」を利用者が予め指定するメールアドレスに配信します。但し、通信事情や当該メールアドレスの誤記、サーバーの不具合等により「予約確認メール」を利用者が受信することができない場合であっても利用契約は成立するものとします。
4. 当社又は予約システム参加企業が、予約システム以外の方法により本サービス利用に係る予約を受け付けた場合は、当該サービスの予約台帳(電磁的なものを含む、以下、同じ。)に予約内容が登録された時点又は予約システムにおいて予約をする際に決済が必要な本サービスについては決済をした時点のいずれか遅い時点をもって、当社又は予約システム参加企業と利用者の間に利用契約が成立するものとします。
5. 当社又は予約システム参加企業と利用者との間で利用契約が成立した場合、利用者は、第7条に基づくキャンセル料の負担等の義務が自己に生じることを承諾したものとみなされます。
6. 本サービスの予約方法等については、本規約に定めるほか、予約・キャンセルの取扱いに関する定め(以下、「予約・キャンセルに関するポリシー」といいます。)、及び当社又は予約システム参加企業が定めた内容によるものとします。
7. 前各項にかかわらず、当社又は予約システム参加企業は、利用者の申込みの内容から、本サービス及び予約システムの維持又は管理に支障が生ずるおそれがあると判断する場合その他当社又は予約システム参加企業が相当でないと判断する場合、利用者からの申込みを承諾しないことがあるものとし、この場合、当社又は予約システム参加企業は、前各項により利用契約が成立した後においては、利用契約をいつでもキャンセル(以下、単に「キャンセル」といいます。)することができるものとします。これによって利用者又は第三者に損害が生じたとしても、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
第5条[予約内容]
前条に基づき成立する利用契約の内容とは、本規約、予約システム上で表示される「注文完了」画面、「注文内容確認」画面、又は「予約完了」画面に記載された内容のほか、その他方法を問わず当社又は予約システム参加企業が利用者に示したすべての内容(以下、「本規約等」といいます。)を指すものとします。
第6条[支払方法]
1. 本サービスのうち、代金の支払いを要するものをご利用いただく場合、予約した本サービスの代金を、クレジットカード決済にてお支払いいただく場合には、予約時にクレジットカード情報をご登録いただくものとします。
2. クレジットカードのお引き落としは、各クレジット会員規約に準じます。
3. 本サービスの代金の支払いにご利用いただけるカードは、利用者本人名義のカードであって、当社又は予約システム参加企業が認めるものに限ります。海外発行のクレジットカードはご利用になれない場合がございます。
4. お支払に使用するクレジットカードの名義人、会員番号(カード番号)と有効期限、セキュリティコードを正しく入力してください。 入力不備により決済が完了しない場合、決済期限が過ぎた場合、ご利用のクレジットカードの承認がおりない場合、当社又は予約システム参加企業は利用者の予約をキャンセルすることがあります。また誤入力によって第三者に損害を与えた場合には、利用者の自己責任と負担において当該第三者との紛争を解決していただきます。これらに関して、当社及び予約システム参加企業は一切の責任を負いません。
5. クレジットカードで決済するにあたり、クレジットカードの不正利用、クレジットカード情報の不正入力を禁止します。不正利用、不正入力を行ったことにより発生した損害については賠償を求め、予約をキャンセルする場合があります。
6. 有効期限が短い場合はご利用になれません。別のカードをご利用されるか、カード会社より送られてくる新しい有効期限のカードをご利用ください。
7. クレジットカードでの決済は、第4条に定める利用契約の成立時に完了するものとします。
8. キャンセル、返品された場合、一旦口座から引き落とした後、カード会社よりご返金となる場合がございますので予めご了承ください。返金時期はカード会社により異なりますのでご利用のカード会社にご確認ください。
9. 商品のお届け又は受取りまでに、ご利用クレジットカードの解約、有効期限の更新がある場合はご予約をキャンセルのうえ、新しいクレジットカードにて再度ご予約をお願いいたします。
10. 本サービスのうち、代金の支払いを要するものをご利用いただく場合の予約した本サービスの代金の支払いは、クレジットカードのほか、当社の指定する決済方法を利用することができます。この場合、決済条件その他の利用条件は、当該決済方法を提供する事業者が定める条件及び当社が別途定める条件によるものとします。
第7条[キャンセルについて]
1. 利用契約のキャンセルは、本規約に定めるほか、予約・キャンセルに関するポリシーによるものとします。
2. キャンセルの連絡は、予約システムその他当社又は予約システム参加企業の認める方法により行うものとします。
3. キャンセルは、以下の各時点をもって成立するものとします。
① 利用者が予約システムにてキャンセルを行う場合には、予約システムの「受け取り」機能又は「注文履歴」機能から予約内容が消去された時点。
② 利用者が予約システム以外の方法によりキャンセルを行う場合には、当該サービスの予約台帳から予約内容が消去された時点。
第8条[当社によるキャンセル]
本規約の他の定めによる場合のほか、物理的条件、地理的条件、災害、気象条件その他の条件により、本サービスの提供が困難であると当社又は予約システム参加企業が判断する場合、当社又は予約システム参加企業は、本サービス利用に係る利用契約をキャンセルすることができるものとします。これによって利用者又は第三者に損害が生じたとしても、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
第9条[返品・返金]
本サービスに係る商品の返品は、その性質上、商品の不良、品違い、その他当社又は予約システム参加企業が認める場合を除き、できないものとします。また、商品の返品、不良品の交換又は交換できない場合の契約の解除は、利用者が当該商品を受領した当日に限りできるものとします。この場合、利用者は当該商品を販売した本店舗に連絡するものとします。
第10条[本人確認の方法及び利用者本人とみなす規定]
1. 予約システム又は本サービスを利用する利用者が、本人であることの確認は、次の所定の方法をもって行うものとします。
① 本サービスの予約時: MUJI.netメンバーのIDとパスワードの予約システムへの入力その他当社又は予約システム参加企業の指定する方法
② 利用契約のキャンセル時:当社又は予約システム参加企業の指定する方法によるキャンセル希望者の申告内容と利用契約の内容との一致の確認
③ 本サービスの利用時:当社又は予約システム参加企業の指定する方法による本サービスの利用希望者の申告内容と利用契約の内容との一致の確認
④ その他の時:当社又は予約システム参加企業が定めた合理的な方法による確認
2. 前項の方法をもって、本人であると当社又は予約システム参加企業が確認した場合には、本サービス利用に係る予約の申し込み及びキャンセルは、利用者本人が意思表示をしたとみなすものとします。この場合、利用者又は第三者に損害が生じたとしても、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
第11条[本サービスの予約及び利用の停止]
1. 利用者が、次の各号の一つにでも該当する場合、当社又は予約システム参加企業は、事前に予告することなく直ちに利用者の本サービスの予約及び利用を停止することができるものとします。
① 頻繁に予約及びキャンセルを繰り返す場合
② 当社又は予約システム参加企業への申告、届出内容に虚偽があった場合
③ 他の利用者又は本店舗の顧客に対し迷惑となる行為を行った場合
④ 故意に本店舗の施設等を破損させた場合
⑤ 度重なるお知らせにもかかわらずキャンセル料をお支払い頂けない場合
⑥ 住所の変更等により、2年以上連絡がとれない場合
⑦ 当社又は予約システム参加企業の定める期間内にご利用がなかった場合
⑧ 本規約等に違反した場合
⑨ その他、当社又は予約システム参加企業が利用者として不適切と判断した場合
2. 本店舗の休業又は閉店等、当社又は予約システム参加企業の都合により本サービスを停止する場合には、自動的に本サービスの予約及びご利用を停止することを、利用者は予め了承するものとします。
第12条[本サービスの予約及び利用に際しての免責事項]
1. 本サービスの予約の成立前における通信回線やコンピュータ等の障害による予約システムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、予約システムのコンテンツの利用に関して利用者に生じた損害、並びに本店舗への通話中に電話回線に不具合があり情報の伝達が不正確になったことにより生じた損害について、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
2. 利用者の電子メール環境又は伝達経路の不備により、当社又は予約システム参加企業が配信した電子メールが利用者に到着しなかったことにより生じた損害及び本店舗への通話中に電話回線に不具合があり情報の伝達が不正確になったことにより生じた損害について、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
3. 当社及び予約システム参加企業は、本サービス及び予約システムのwebページ、サーバー、ドメイン等から送られるメール並びに本サービス及び予約システムのコンテンツ等に、コンピュータウイルス等の有害なものが含まれないことを保証しません。
4. 当社又は予約システム参加企業は、システムの定期保守や緊急保守を行う場合、システムに負荷が集中した場合、利用者のセキュリティを確保する必要が生じた場合、その他必要があると判断した場合には、事前に通知することなく予約システムの全部又は一部の提供を中断又は停止することができるものとします。この場合に利用者に発生した損害について、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
5. 前項に規定した事情以外の事情により、予約システムが利用できない場合及び本店舗が利用できない場合に利用者に生じた損害についても、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
6. 利用者が当社又は予約システム参加企業に告げていない事実及び情報、虚偽の事実及び情報並びに当社又は予約システム参加企業に告げた内容が変更になったにもかかわらず当社又は予約システム参加企業が定める変更手続きをしなかった事実及び情報を原因として利用者に生じた損害について、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
7. 当社又は予約システム参加企業は、予約システムのwebページのURLを予告なく変更することがあること及び本店舗の電話番号を予告なく変更することがあることを利用者は予め承諾し、当該変更により、利用者が被った損害について、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
8. 利用者が、天災、地変、火災、その他不可抗力(当社及び予約システム参加企業の責によらないものに限る)により本サービスの利用が困難になった場合のその利用に際する一切の損害について、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
9. 利用者が、本規約等に違反された為によって生じた一切の被害について、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
10. 天災、地変、火災、その他不可抗力(当社及び予約システム参加企業の責によらないものに限る)による利用者本人及び利用者の所有物や現金などの貴重品、その他これらに類する物の盗難・破損による一切の被害について、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
11. 利用者が、本サービスを利用することにより、他の利用者又は第三者に対して与えた損害について、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとし、利用者は誠実に他の利用者又は第三者との解決を図ることとします。
12. 利用者が、本サービスを受けることができないこと、又は、できなくなったことにより、利用者及び第三者に生じた損害について、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。
13. その他、利用者が本サービスを利用することにより(当社及び予約システム参加企業の責によらないものに限る)生じた損害について、当社及び予約システム参加企業は、一切の責任を負わないものとします。また、当社又は予約システム参加企業が責任を負う場合であっても、当社又は予約システム参加企業の責任は、直接かつ通常の損害に限られるものとします。
14. 本規約の他の定めに拘わらず、本サービスのうち、予約サービス参加企業サービスについては、当社は一切の責任を負わず、利用者に生じた損害の請求、予約サービス参加企業サービスに対する苦情、その他予約サービス参加企業サービスの利用にともなって生じた一切の事項に関して当社は免責されるものとします。
第13条[知的財産権の帰属]
本サービス及び本サービスの予約システムに係る画像、デザイン、機能等に関する著作権、商標権、意匠権、特許権、実用新案権その他の知的財産権は、すべて当社又はその他の著作権者等正当な権利者に帰属するものであり、利用者はこれらの権利を侵害する行為を行わないものとします。
第14条[準拠法及び合意管轄裁判所]
本規約は日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に係わる一切の紛争は、東京地方裁判所を唯一の専属的合意管轄裁判所とします。
第15条[反社会的勢力の排除について]
利用者は、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなってから5年を経過していること、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団、その他これらに準ずる反社会的勢力でないことを将来にわたり、表明し保証することとします。利用者が、この表明に違反した場合は、当社又は予約システム参加企業は、ただちに、当社又は予約システム参加企業に係る一切のサービスを停止し、これにより被った損害の賠償を請求することができるものとします。
第16条[規約の改定並びに承認]
当社は、利用者の承諾を得ることなく、いつでも本規約及び予約・キャンセルに関するポリシーを変更することができるものとします。この場合、当社が相当と判断する方法により利用者に告知するものとします。なお、変更後の規約は当社が定める相当な方法により利用者に通知した時点、もしくはwebページに掲載した時点から効力が生じます。
特定商取引法に関する表示について
https://www.muji.net/mt/contact/guide/netstore_info/014427.html
イベント利用規約に同意する
同意して次に進む
戻る