こんにちは。
少しずつ気温も下がって寒くなってきました。今日は体を温めたいこれからの時期におすすめの、先日入荷した【手作り鍋の素】をご紹介したいと思います。
全部で6種類。メニュー選定は、世界のスープなどをヒントにして作っています。ご家庭でなかなか再現するのが大変な味付けも手軽にお楽しみいただけます。
鍋の素で最も一般的なストレートタイプではなく、希釈タイプにすることで、持ち帰りの際にも重たくない仕様にしました。鍋は冬のシーズンの食卓での登場回数が多い料理。飽きがこないよう裏面のレシピに載せている、メイン具材(肉魚介)はそれぞれスープに合わせて変えています。また最後までおいしく召し上がっていただけるよう、それぞれのスープの旨味を生かし、しめも雑炊だけではなく様々な楽しみ方ができます。

(商品名を押すとネットストアのおいしそうに仕上がったサンプルが見れます。そちらでどんな感じになるかを是非ご覧ください。よだれ出ますよ。)
◎手づくり鍋の素 ミネストローネ鍋 消費税込¥290
イタリアの「ミネストローネ」をお手本にしました。ミネストローネはトマトを主に使った野菜スープなので、トマトを中心とした野菜の旨味とバジルの香りを生かした鍋の素にしました。
甘味と酸味がバランス良く、旨味を感じられるトマト感にこだわってトマトはフレッシュ感が出るペーストと風味がアップするのパウダーを両方使うことでトマトの味わいの深さが感じられる仕上がりにしています。
●しめ
ごはんを加えてチーズをトッピングすればリゾットになりますし、パスタを加えてスープパスタもおススメです。
◎手づくり鍋の素 胡麻味噌担々鍋 消費税込¥290
胡麻の風味と唐辛子を生かした「担々麺」をお手本にした鍋の素です。満足感がある濃厚な胡麻が味の旨味になっていて、味噌と豆板醤の辛さも合わさることで最後まで具材をおいしく食べられるように仕上げました。
●しめ
中華麺をいれることで胡麻味噌担々麺としてもお楽しみいただけます。
◎手づくり鍋の素 スパイシーカレー鍋 消費税込¥290
北海道の「スープカレー」をお手本にしたカレー鍋の素です。
一般的なスープカレーはスパイスの効いたさらさらのスープが特長なので、チキンベースに野菜の旨味とブラックペッパーのアクセントを加えて、より本格的でスパイシーな味わいに仕上げました。
●しめ
スープカレー仕立てなのでごはんはもちろん、うどんを加えればカレーうどんしてもお召し上がりいただけます。

◎手づくり鍋の素 サムゲタン鍋 消費税込¥290
韓国料理の「参鶏湯」をお手本にして、鶏の旨味が感じられる優しい味わいに仕上げました。本場韓国では夏バテ防止や疲労回復で夏によく食べられている料理ですが、鍋の素には生姜をきかせているのでこれからの時期におすすめです。
●しめ
キムチとごはんを加えてることで、ピリ辛で味わいのある雑炊が作れます。
◎手づくり鍋の素 ビスク鍋 消費税込¥290
フランスのクリームスープ「ビスク」をお手本にした、毎年ご好評をいただいているビスク鍋です。スープやパスタに使われることの多い、アメリケーヌソースが美味しさのポイントです。
鍋の素に使っているアメリケーヌソースはロブスターの旨味を生かし、牛乳割りにすることでクリーミーな味わいをお楽しみいただけるような仕様にしています。
●しめ
ごはんとチーズを加えるリゾットおススメです。
またピザ用チーズを残ったスープでのばせばチーズフォンデュも楽しめます。
◎手づくり鍋の素 トムヤムクン鍋 消費税込¥290
タイ料理の「トムヤムクン」をお手本にしました。ライムとレモンの酸味と唐辛子の辛味をバランス良く生かし、レモングラスで爽やかさと魚醤(ナンプラー)で深みを出した鍋の素です。本場ではココナッツミルクを入れることもあるので、牛乳を加えてレシピにして、ココナッツミルクを用意しなくても本格的な味わいをお楽しみいただけるようにしました。
●しめ
フォーや春雨を入れて、トムヤムヌードルとしてもお楽しみいただけます。
そして最後にキッチンコーナーには土鍋も入荷しております。
小鍋 消費税込 ¥2,490
2〜3人用 消費税込 ¥3,490

3〜4人用 消費税込¥4,490

ぜひご来店の際にはこちらのお品もチェックしてみてください。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。無印良品 イオンモール八幡東では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひこのお店をフォローして、お楽しみください。この記事面白いな、と思ったら右上にあるハートマークを押してください。

ハートの数を記事作りの参考にするとともに、この記事を書いたスタッフが喜びます。次の記事もお楽しみに。
無印良品イオンモール八幡東