広島パルコ

【広島パルコ】たちまち直角靴下じゃろ

【広島パルコ】たちまち直角靴下じゃろ

スタッフのおすすめ

2020/09/08

こんにちは、広島パルコです。
突然の広島弁で失礼いたしました。

先週末からこちらの垂れ幕を婦人靴下売場に掲げています。
とってもインパクトのある言葉のようで、でも広島では馴染みの言葉ではないでしょうか。

じゃけん、じゃけえなどは広島弁の代表のように全国的にも聞くのではと思います。
「たちまち」とはとりあえずの意味で広島では良く使われます。

なので、「広島のみなさんは、たちまち直角靴下じゃろ」は「広島のみなさんはとりあえず直角靴下でしょ」と理解していただけると嬉しいです。

さてさて、このようなフレーズでおすすめしたいのがこちらの直角靴下。
【広島パルコ】たちまち直角靴下じゃろ
無印良品では長年販売し、ご愛顧いただいています。
一般の靴下とはなにが違うのか。
【広島パルコ】たちまち直角靴下じゃろ
かかとにフィットしてずれ落ちにくい。
そして締めつめない。
私はこの直角靴下を長年履いていますが、やはりずれにくいことを感じます。

そんな直角靴下はこの度、3足で消費税込690円の価格に見直しました。
【広島パルコ】たちまち直角靴下じゃろ
「えらべる靴下」とパッケージに記載があるもの3足の組合せができます。
なので、女性と男性と子供のサイズで組合せしてもこの価格です。
【広島パルコ】たちまち直角靴下じゃろ
秋冬色もたくさん入荷しています。
ぜひ、直角靴下を試してみてください。


無印良品 広島パルコ