京都山科

【京都山科】にしんそばで年越し|麺処あしかり

キービジュアル画像:【京都山科】にしんそばで年越し|麺処あしかり

その他

2019/12/30

 明日は、いよいよ大晦日ですね。皆さん新年の準備は終えましたか。大晦日と言えば、年越しそば。皆さんはどんなおそばを食べるか決まりましたか。今日は、『麺処あしかり』から、年越しにおすすめのおそばを紹介します。

 麺処あしかりのスタッフさんたちが、おすすめのおそばを紹介してくれました。

 「やっぱり『にしんそば』ですね。かけそばの上ににしんの甘露煮をのせたもので、江戸時代からある京都の名物料理なんですよ」

 紹介してくれたのは、『にしんそば』。京都のおそばというとにしんそばというイメージがあります。どんと構えるにしんが食欲をそそりますね。さっそくいただきます。

 『正田醤油』の返しを使った出汁は、あっさりとしていて優しさを感じます。食べすすめるほどに甘露煮がほろほろと崩れて、だし汁に甘さが染み出ていきます。

 「私、じつは魚が苦手なんです。でもにしんの甘露煮は骨がなくて甘い味付けなので食べやすいんですよ」

 確かに食べやすくって、どんどんお箸が進んでしまいますね。気づけば食べきってしまいました。

 「年越しそばを食べるようになったのは江戸時代からで、そばは切れやすいことから『今年一年の災厄を断ち切るように』という説があるそうです。昔の人たちもにしんそばを食べてたのかなあ」

 年越しそばには、そんな意味があったのですね。昔の人たちがつないできた食文化に思いを馳せながら食べるそばは、いつもと違う味がしてくるようです。今年の年越しそばは、麺処あしかりの『にしんそば』を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 12月31日の京都山科は18:00で閉店です。ラストオーダーは、17:00ですのでお気をつけください。
年末年始の営業時間についてはこちらを参照ください。

『にしんそば』 消費税込750円

 京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。無印良品 京都山科