東武動物公園駅前
【東武動物公園駅前】周年祭9/17㈯出展者情報

2022/09/04
『無印良品 東武動物公園駅前 周年祭』
9/17㈯~1日目~
出展者のご紹介です!

『蛭田農園』
場所:屋台
時間:11時~15時
内容:野菜
宮代町で季節ごとに色々な野菜を栽培しています。
農薬や化学肥料は使わずに、丁寧に育てた健康な野菜を販売いたします。
instagram:
https://instagram.com/hirutafarm?igshid=YmMyMTA2M2Y

『ハンドワーク結MIYASHIRO』
場所:屋台
時間:11時~15時
内容:巨峰染め、桜染め(バッグ、カードケース、ハンカチ、ポーチなど)
アクセサリー、コースター、ヘアゴム、ヘアピン、御朱印帳、箸置き、ガラス製品など。
「ハンドワーク結MIYASHIRO」は、宮代町在住のものづくり作家(ガラス、トールペイント、布、押花、ディップアート)5人のユニットです。
個人作品の他、ユニットならではのコラボ作品の制作・販売もしています。
特に力を入れていいるのは、地域の特産を活かしたものづくりで、その良さを発信することです。
町内の葡萄農家さんからいただいた巨峰の皮で作った巨峰液や、
町の桜を剪定した際に出る枝から抽出した桜液などを、「新しい村」の皆さんとも共同で開発作業をし、
染め物を作りました。これらを新たな特産品として町をPRし、
その収益で農家さんに還元できる体制を整えたいと思っています。
町の豊かな自然をモチーフにした作品をこれからも作り続けていきます。

『Pâtisserie Souriche』
場所:屋台
時間:11時~15時
メニュー:クッキー各種180円~
フィナンシェ・ブラウニーetc250円~
焼き菓子の食感や香りにこだわって1つ1つ丁寧に作っています。
おもにウェブサイトで販売をしています。
souricheの由来はフランス語のsourir(笑顔)とproche(近く、身近)という言葉の造語です。
お菓子をもっと身近に感じて頂けるような温かみのある優しいお菓子を
お客様に提案していければ、と思っています。

『布と糸 みさを』
場所:屋台
時間:11時~15時
内容:麻のワンピース・麻のサロペット・麻のパンツ
トートバッグ・巾着袋・布ネックレス・布コースターなど
久喜市で手縫いの衣服や布小物を制作しています。
衣服は、綿や麻生地を使用したシンプルでゆったりと着ていただける日常着です。
衣服を制作した余り布で、バッグや巾着袋やネックレスなどの
布小物も制作しています。
はぎれもごみにせず、楽しく作品に取り込むようにしています。
手縫いに使用する糸は、草木で染めた柔らかな色合いの糸です。
instagram:
https://www.instagram.com/misawo9664

『CHRISTIMO & moti(クリスティモ&モティ)』
場所:屋台
時間:11時~15時
内容:西アフリカの布をつかった小物、かばん、洋服(500円~5,000円)
NGOシャプラニールのネパール・バングラデシュのフェアトレードの手工芸雑貨
アーユルヴェーダソープ・コーヒー・チャイマサラ(500円~1,280円)
アジア学院の無農薬・無化学肥料の農産品・農産加工品
(にんじんジュース、二年仕込醤油、えごま油、玄米せんべい、クッキー、ルバーブジャム、米など)(450円~3,000円)
フェアトレード製品や国際協力につながる製品を扱っています。
●母国で困難な状況にいる人々を支えたいという想いから始まった、
在日カメルーン女性によるカラフルな西アフリカ布をつかった手芸品
●物づくりによりネパール・バングラデシュの生産者の生活向上の
取り組んでいるNGOシャプラニールのフェアトレード製品
●アジア・アフリカの農村リーダ養成するアジア学院の
無農薬・無化学肥料の農産加工品・農産物を販売します。
instagram:
https://instagram.com/moti.nepali_chiya

『のらごとや』
時間:11時~15時
内容:籠、ラタン雑貨、布花のアクセサリーなど。
蜘蛛の巣ストラップのワークショップ 1つ500円
自然のもの、身近にあるものを使ったものづくりをしています。
『日々の暮らしを楽しむ』をテーマに活動しています。
.instagram:
https://www.instagram.com/noragotoya/

『hotton』
場所:屋台
時間:11時~15時
メニュー:焼菓子(パウンドケーキ、マカデミアナッツクッキー)
日曜日に「みんなの台所」にてパウンドケーキを製造販売している『hotton(ほっとん)』です。
厳選した材料を使った甘さ控えめしっとりパウンドケーキを販売しています。
今回は、パウンドケーキ以外の焼き菓子も提供させていただく予定です。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
instagram:
https://www.instagram.com/hotton_tobuzoo
『焼き菓子店 ハクナマタタ』
場所:屋台
時間:11時~15時
メニュー:マフィン(280円〜)
スコーン、ブラウニー、クッキー、などの焼き菓子
こんにちは、毎週金曜日にみんなの台所にて製造販売しております『ハクナマタタ』です。
今回もいつものマフィンやスコーンのラインナップだけでなく、
いつもは作れない『うふふな特別なお菓子』も販売いたします。
当日のラインナップはハクナマタタのLINEやInstagramにて発表いたします。
どうぞお楽しみに。
instagram:
https://www.instagram.com/897matata.shop_muffin/

『café side by sand』
場所:屋台
時間:11時~15時
メニュー:キッシュ(400円)、ホットドッグ(400円)、他
毎月第2、第4週の火曜と水曜に『みんなの台所』でランチをお出ししている「café side by sand」です。
ランチでご好評いただいているキッシュやホットドッグを、
単品で!気軽にご購入いただける形で販売いたします。
北海道産の小麦粉やバター、お野菜たっぷりの具材と
食材にもこだわって手作りしています。
ぜひこの機会にご賞味ください。"
instagram:
https://instagram.com/sidebysand

『あじまんま』
場所:屋台
時間:17時~19時
メニュー:お弁当と丼販売(800円~)
宮代町の直売所・新しい村にて営業中です。
お野菜たっぷりのメニューをご用意いたします!
instagram:
https://instagram.com/aji_manma?igshid=YmMyMTA2M2Y
『Portare』
場所:キッチンカー
時間:11時~19時
メニュー:薪窯ナポリピッツァ マルゲリータ、明太子とポテト、 週替わり等。
ホールpizza 約30cm ¥1,200~
カットpizza 1/4 ¥300~
Portare(ポルターレ)です。
低温で長時間熟成発酵させた自家製生地を車内の薪窯で焼き上げます。
切り売りでお気軽にお召し上がりください。
instagram:
https://www.instagram.com/portare.sk/

『ピューリント』
場所:キッチンカー
時間:10時~14時
メニュー:クレープ、シードル、ドリンク
北海道産小麦粉3種類をオリジナルブレンドし、
牛乳とバターたっぷりの甘さ控えめな生地が主役のクレープです。

『PARADISE FARM』
場所:みんなの台所
時間:17時~20時
メニュー:ゼリー、プリン、シフォンケーキ、焼菓子など
洋菓子販売のPARADISE FARMです。
2月より『みんなの台所』で毎週土曜日に出店しています。
北海道などで酪農の経験があり、
牛を育てたお菓子屋さんとして乳製品にはこだわりを持って作っています。
冷たいスイーツやドリンクなどをご用意してお待ちしております!

『メイドイン宮代・新しい村』
場所:広場側入り口
時間:11時~15時
宮代町の名産『巨峰』を使ったお菓子と新しい村で栽培されたハーブアイテムの販売を行います。

『THE宮代劇場~みやしろーかるプロジェクト~』
場所:みんなの広場
時間:18時~19時
参加:無料
日本工業大学学生による映像プロジェクト。学生の目線から地域の営み・魅力を集めた映像を上映します。

『MUJI BOOKS えほんじかん × 想像屋よしえ』
場所:みんなの広場(雨天時は店内 Open MUJI 学び舎)
時間:11時~12時
対象:お子さまから大人までどなたでも参加できます。
参加:無料
毎月開催しているえほんじかんを、周年祭では想像屋よしえさんとコラボした特別バージョンでお届けします。
遊べるコーナーもご用意しておりますので、遊びにきてください。

『学びっ人村みらい塾fin』
9/17㈯
場所:Open MUJI 学び舎
時間:17時~18時
参加:500円 予約不要
紙コップと切絵を組み合わせた、ランタンをつくるワークショップです。
折り紙を切って動物や昆虫などの切絵をつくって紙コップに飾り、LEDライトを入れれば完成です。
LEDはロウソクのように光がゆらゆらと揺れるタイプで、優しく灯るオリジナルランタンが出来上がります。

『アフリカるパレード』
場所:Open MUJI 学び舎
時間:13時~15時
参加:500円 予約不要
アフリカの伝統的な柄とデザインの布を使って、動物のモチーフをつくってみよう!
instagram:
https://instagram.com/africa_ru_parade?igshid=YmMyMTA2M2Y
********************************
*感染症予防対策、ゴミの持ち帰り、エコバックの持参等、皆様のご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
無印良品 東武動物公園駅前