日々のくらしに役立つコツを紹介します。
家の中で靴をはかない、日本のくらし。
くつろぎの時間を素足で過ごすことは身近な習慣ですが、おうち時間の長くなった今、素足でいる利点が、あらためて注目されています。
素足で過ごすメリットは、開放感の心地良さだけではありません。
素足でいると、足の指や足裏に直接刺激が届き、関節や筋肉を自由に、しっかりと動かせます。
使わない関節や筋肉、感覚は、少しずつ機能が低下していきます。
足の指や足裏を動かさないでいることは、足まわりの冷えやむくみを引き起こす要因にも、なりかねないのだとか。
素足で過ごし、足の指や足裏をしっかり使いたいけれど、床に足裏の皮脂がつくのを防ぎたいなら、ラグと同じ組み紐でつくったインド綿のルームサンダルを。
洗濯機で洗えるため、ルームサンダルそのものも、清潔に保てます。