生活のベースをつくる無印良品と暮らしに彩りを与えるイデー。
MUJI meets IDÉE は、このふたつが考える「心地よい暮らし」を提案する企画です。

【特集】DIMANCHE Series
ベルギー・ブリュッセルを拠点にデザイン活動を行なう、マリナ・ボーティエによる”DIMACHE Series”(ディモンシュ シリーズ)をご紹介します。フランス語で日曜日を意味する「ディモンシュ」。このシリーズの家具が持つリラックスした雰囲気や開放感を、心安まる「日曜日」になぞらえています。ホワイトオーク無垢材を使用し、重厚でありながらも、愛らしいフォルムの丸脚とすっきりとしたデザインで爽やかな存在感です。休日を過ごすような、ゆったりとしたくつろぎの時間を演出します。
DIMANCHE SOFA
900mmとたっぷりある奥行きで、リラックス感のある座り心地を実現しました。 ホワイトオーク無垢材を使用した幅広のアームボードには、カップや本を置いてサイドテーブルのようにもお使いいただけます。 張り地は、豊富なバリエーションのファブリックとフルグレインレザーからお好みでお選びください。
DIMANCHE DINING TABLE / CHAIR
ホワイトオーク無垢材を贅沢に使用したダイニングテーブルとチェアです。 丸脚のフォルムで、重厚感がありながらどこかかわいらしさも感じられます。 ダイニングテーブルは4人ですっきりお使いいただける幅1600mmと、より贅沢にゆったりと寛げる幅1800mmの2サイズをご用意しました。 チェアは厚み60㎜のフェザー入りシートクッション付きでソフトな座り心地。長い時間すわっていても疲れにくい構造です。

DIMANCHE LOW TABLE
ホワイトオーク無垢材を使用したローテーブルです。 愛らしい丸脚のフォルムとトレイ型の棚板が特徴で、棚板のブラックグリーンが収納したアイテムを引き立てます。 同シリーズのソファとの相性も抜群です。

DIMANCHE TROLLLEY
ホワイトオーク無垢材を使用したサイドキャビネット。ブラックグリーンの棚板がアクセントです。キャスターにはストッパーが付いており、固定することもできます。ダイニングテーブルやソファと並べてサイドテーブルのようにも使っても。
DIMANCHE Series 特集ページでは、デザイナーのマリナ・ボーティエのインタビュー動画を公開中です。シリーズを制作するに至った経緯やコンセプト、彼女が月に一度開催しているランチイベントなどについて語っています。家具の背景にあるデザイナーの想いや魅力に、ぜひ触れてみてください。