生活のベースをつくる無印良品と暮らしに彩りを与えるイデー。
MUJI meets IDÉE は、このふたつが考える「心地よい暮らし」を提案する企画です。

STILT Series
ベルギー・ブリュッセルを拠点にデザイン活動を行なう、マリナ・ボーティエによる「STILT Series(スティルト シリーズ)」をご紹介します。
木の素材感を最大限に活かし、竹馬(=STILT)のような愛らしいシルエットの脚が特徴。シンプルながらも細部にまでこだわった、小さなスペースにも置ける使い勝手の良いコンパクトなデザインです。素朴なようでどこか新しい、魅力的なラインナップです。

STILT SHELF
シンプルな棚部分と、竹馬のような脚がポイントのスティルトシェルフ。
トールサイズは、ブックシェルフや飾り棚、食器棚として。あるいは用途をミックスしてもお使いいただける、汎用性の高い1台です。
ミディアムサイズは小さなスペースにもフィットし、こまごました雑貨や箱ものなどをたっぷり収納できます。
上部に花器やバスケットなどを乗せて、自由にディスプレイをお楽しみいただけます。
DETAIL
脚は木を削りだした、細かな手仕事がポイントです。
シンプルなデザインは置くものを選びません。
トールサイズの棚板は固定。白い背板がものを引き立てます。
ミディアムサイズの棚板は可動式。棚受け穴は3つです。

STILT SIDEBOARD
ホワイトオーク無垢材を贅沢に使用したダイニングテーブルとチェアです。 丸脚のフォルムで、重厚感がありながらどこかかわいらしさも感じられます。 ダイニングテーブルは4人ですっきりお使いいただける幅1600mmと、より贅沢にゆったりと寛げる幅1800mmの2サイズをご用意しました。 チェアは厚み60㎜のフェザー入りシートクッション付きでソフトな座り心地。長い時間すわっていても疲れにくい構造です。
DETAIL
脚は木を削りだした、細かな手仕事がポイントです。
抽斗の取っ手が丸みを帯びた特徴的なデザインです。
配線用の穴があり、TVボードとしてもお使いいただます。
棚板は可動式です。棚受け穴が7つあります。

STILT TV CABINET
小さなスペースにも置けるコンパクトなTVキャビネット。幅1000mmと、イデーのTVキャビネットの中では最小サイズです。 リビングルームはもちろん、寝室などでお使いいただくのにもおすすめです。37インチまでのTVが収まります。
DETAIL
脚は木を削りだした、細かな手仕事がポイントです。
下段の棚には左右それぞれに配線用の穴があいています。
棚板は可動式。棚受け穴が3つあります。
後ろ姿もすっきりとしたデザインです。

STILT TABLE / CHAIR
幅1000mmとコンパクトなスティルト テーブルは、2人用のダイニングテーブルとして最適なサイズです。白い天板が卓上に置いたものを美しく引き立てます。側面の引き出しにノートや筆記用具を収納して、デスクとしてもお使いいただけます。
シックな色合いの生地で仕立てたスティルト チェアは、ベルギーで生産されている上品な生地とナラの無垢材を使用しています。落ち着いたグレーと、コーディネートのアクセントになる爽やかなブルーの2色展開です。小ぶりながらしっかりと身体を支える座り心地の良さが特長です。
DETAIL
竹馬(=STILT)を思わせるような丸い脚が特徴です。
丸い脚の上に座が載っているような、チャーミングな後ろ姿。
天板には熱やキズに強いメラミン化粧合板を使用しています。
抽斗には箸置きやテーブルクロスなど小物を入れても。
STILT Series特集ページでは、デザイナーのマリナ・ボーティエのインタビュー動画を公開中です。同じくマリナがデザインしたディモンシュ・シリーズの製作エピソードや、彼女が月に一度開催しているランチイベントなどについて語っています。家具の背景にあるデザイナーの想いや魅力に、ぜひ触れてみてください。