生活のベースをつくる無印良品と暮らしに彩りを与えるイデー。
MUJI meets IDÉE は、このふたつが考える「心地よい暮らし」を提案する企画です。

POOL いろいろの服
ファッションブランドminä perhonenのデザイナ―皆川明氏が監修を務める「いろいろの服」は、無印良品で生産するファブリックを無駄なく使い切るために生まれました。製品染めによる豊富なカラーヴァリエーションと天然素材の着心地の良さにこだわった、日常の生活に寄り添う普段着を提案しています。
「いろいろの服」は10色展開。その日の気分で色や形、組み合わせを変えることでさまざまなコーディネートをお楽しみいただけます。
コーディネート
ATELIER COAT
ユニセックスで着られる軽やかなアトリエコート。袖丈が長めに作られているので、女性が着る場合は袖口を少し折り返して着るとこなれた感じに。
自宅でお洗濯できるリネン素材のコートは乾きも早く重宝します。着れば着るほど柔らかくなっていくリネンの風合いを、ゆっくりとお愉しみください。
WIDE PANTS
片足の裾まわりが約1mもあるボリュームたっぷりのワイドパンツ。スカートのようにも見えるシルエットです。
シャツやTシャツをインして着たり、ワンピースの下に履いたり、着回し方はさまざま。
リネン素材でできたウエストゴムのパンツは、柔らかくリラックスしたはき心地。あまりの快適さに色違いが欲しくなるアイテムです。ルームウェアやワンマイルウエアとしても活躍します。
GATHERED ONE-PIECE
スカート部分にギャザーの入ったリネンの長袖ワンピースが新しく登場。
贅沢にたっぷりと生地を使ったワンピースは、最初はハリのある感触ですが、だんだん柔らかくなって落ち着いたシルエットに。切り替えの位置が高めにデザインされているので脚長効果も。
GATHERED APRON
たっぷりとギャザーが入ったコットン素材の巻きスカート。
軽いはき心地で、下にレギンスやペチコートなどを合わせて、エプロンのように巻いて着用していただけます。
季節によって色を変えたり、重ね着したり、カジュアルにも上品にも雰囲気を変えたコーディネートが楽しめます。
ONE-PIECE
ゆったりしたAラインのリネン素材のワンピース。緩やかなシルエットでそのままさらりと着たり、ベルトや付属の紐でウエストマークしたりブラウジングしたり。下に長袖やタートルネックのカットソーを重ねると、また違った印象に。
雰囲気を変えていろいろ楽しめるシンプルなワンピースは、色違いで持っていると着回しの幅が一層広がります。