生活のベースをつくる無印良品と暮らしに彩りを与えるイデー。
MUJI meets IDÉE は、このふたつが考える「心地よい暮らし」を提案する企画です。

【特集】One More Thingイデーで見つける暮らしのヒント
季節の移ろいに合わせてアイテムを差し替えたりプラスすることで、お部屋の印象はガラリと変わります。
今回ご紹介するのは、暮らしをブラッシュアップするイデーのオリジナルアイテム。
これからの季節にもぴったりな、ラタン素材のユニークで美しいデザインの家具やランプをご紹介します。
MAREA CHAIR
イデーのラタンチェアの中で最も人気のある「マレア チェア」。 ラタンのカジュアルな印象がありがならも、美しい曲線が放つ優雅な雰囲気が魅力のチェアです。
Point
職人による手編みで、ひとつひとつ丁寧に仕上げられています。
スチール製の黒い脚が、ラタンのカジュアルさを絶妙に引き締めています。
ナチュラルコットンのクッションが座り心地良く、程よいアクセントにも。
WALLABY HANGER STAND
足元にかごが付いたデザインから、「ワラビー」と名づけられたハンガースタンド。 幅が500mmとコンパクトなサイズで、限られたスペースにも置くことができます。 バーに洋服を掛けつつ、かご部分にバッグや小物などを収納でき、実用性にも優れています。
Point
ハンガー上部はバータイプになっていて、洋服をたっぷり掛けられます。
フックを引っ掛けてグリーンを吊るすのもひとつのアイデア。
ラタンで編まれたかごには、バッグや小物なども入れられます。
WALLABY BASKET STAND
天然素材のラタンとシンプルなスチールの異素材を組み合わせたワラビーシリーズのバスケットスタンド。 スチールのフレームの上からラタンを編み込んでいるため強度があり、型崩れしにくい仕様になっています。 ブラックとホワイトの2色展開で、お部屋の雰囲気に合わせて色をお選びいただけます。
リビングのソファ横に置いてインテリアのアクセントに。リビングまわりの散らかりがちな小物の収納にも便利です。
玄関先などの狭いスペースにもおすすめ。グリーンも一緒にディスプレイすれば、玄関の雰囲気もぐっと明るくなります。
Point
バスケットの内寸は403×260×175(mm)と、たっぷり収納力があります。
フレームの突起には軽めのバッグなどを引っ掛けておくこともできます。
キッチンワゴンとして、こまごまとしたものの収納にも役立ちます。
LILIUM LAMP
ユリの花びらのようなフレームが特徴的なランプ。
ラタンの網目からもれる優しい灯りがお部屋を包み込みます。
Lサイズはリビングやダイニングのメイン照明に。Sサイズはベッドルームや、他の照明とあわせてアクセント的に使用するのがおすすめです。
Point
職人による手編みで、ひとつひとつ丁寧に仕上げられています。
繊細なスチールフレームと2.0mmのラタンを使用した軽やかな印象のランプ。
明かりを灯すと、ラタンの編み目から柔らかな光がこぼれます。
イデーの特集ページでは、プラスワンアイテムで暮らしをブラッシュアップするさまざまなアイデアをご紹介しています。 気分に合わせてポスターを掛け替えたり、カーテンやラグを替えたり、素材感の楽しめる家具をプラスしたり。 日々をちょっと豊かに、心地よくするヒント、ぜひ見つけてみてください。