STEP.3チャージ用銀行口座の登録方法

口座登録方法

COIN+トップ画面の「口座登録と本人確認へ進む」を選択します。
口座登録と本人確認に必要なものの準備ができたら「口座登録へ進む」を選択します。

※必要なものを準備するために登録を一旦中断する場合は、「STEP.5 本人確認が完了したら」の「お支払い方法の設定」の手順からいつでもすぐに再開することができます。

銀行ごとに必要なもの

各金融機関で必要なものは以下です

三菱UFJ銀行

  1. 支店名(支店番号)・口座番号
  2. キャッシュカードの暗証番号
  3. ワンタイムパスワード(三菱UFJ銀行アプリまたはカード型の専用端末で発行されるもの)

三井住友銀行

  1. 支店名(支店番号)・口座番号(または契約者番号)
  2. 第一暗証
  3. ワンタイムパスワード(アプリまたはカード型の専用端末で発行されるもの)

ゆうちょ銀行

  1. 記号番号
  2. 銀行届出の電話番号
  3. キャッシュカードの暗証番号

楽天銀行

  1. 支店名
  2. 口座番号
  3. ユーザーID
  4. パスワード
  5. 暗証番号
  6. 合言葉(初回接続時のみ)
  7. ワンタイムキー(指定のメールアドレスに送付されるもの)

その他の銀行

詳細および登録の流れは各金融機関のWebサイトなどをご確認ください。下記は必要な情報の一例です。

  1. 支店名(支店番号)・口座番号
  2. 口座名義
  3. 銀行届出の電話番号(固定電話または携帯電話)
  4. 口座残高(通帳記帳の最終残高、または口座の最新残高)
  5. キャッシュカードの暗証番号
  6. ワンタイムパスワード(銀行届出の電話番号宛に通知されるもの)

ご利用者情報の入力

リクルートIDをお持ちでない方、COIN+のアカウントとリクルートIDを連携されない方は、「今は連携しない」を選択します。表示内容に沿って情報を入力したら、「入力内容を保存して進む」を選択します。

※リクルートIDをお持ちの方は連携すると、ご利用者情報の入力を一部を省略することができます。

サービス利用規約の確認

サービス利用規約の内容を確認して、同意いただける場合は「上記に同意する」を選択します。(口座登録には同意が必要です)
口座登録可能な金融機関の一覧が表示されるので、登録する金融機関と支店を選択します。

口座情報の連携

口座情報の連携画面で、登録する支店名・預金種目・口座番号を入力したら、「次へ進む」を選択します。ポップアップが表示されるので「OK」を選択して、画面に表示された金融機関のWebサイトの指示に従って進みます。
「口座登録が完了しました」画面が表示されれば、口座登録が完了です。
口座登録が済んだ後は、「本人確認へ進む」を選択して、STEP.4の本人確認を忘れずに行いましょう。

利用可能な金融機関について

現在以下の金融機関に対応しています。
※今後順次拡大予定です

登録できる金融機関口座

都市銀行/その他
  • ・三菱UFJ銀行
  • ・三井住友銀行
  • ・りそな銀行
  • ・埼玉りそな銀行
  • ・ゆうちょ銀行
  • ・楽天銀行
  • ・PayPay銀行
  • ・みずほ銀行
  • ・イオン銀行
  • ・auじぶん銀行
地方銀行
  • ・足利銀行
  • ・七十七銀行
  • ・百五銀行
  • ・北海道銀行
  • ・阿波銀行
  • ・十八親和銀行
  • ・百十四銀行
  • ・武蔵野銀行
  • ・池田泉州銀行
  • ・関西みらい銀行
  • ・十六銀行
  • ・広島銀行
  • ・横浜銀行
  • ・熊本銀行
  • ・常陽銀行
  • ・福岡銀行
  • ・愛媛銀行
  • ・滋賀銀行
  • ・八十二銀行
  • ・群馬銀行
  • ・鳥取銀行
  • ・京都銀行
  • ・千葉銀行
  • ・紀陽銀行
  • ・四国銀行
  • ・宮崎銀行
  • ・大分銀行
  • ・北洋銀行
  • ・琉球銀行
  • ・佐賀銀行
  • ・山形銀行

2025年1月22日時点