知ったつもりの、知らなかったこと。 発見祭 知ったつもりの、知らなかったこと。 発見祭

6月の無印良品はいつもとすこし違います。MUJI passport 新規登録でマイル3倍、店舗ごとに異なる多種多様なイベントなど、無印良品をより身近に感じていただく企画がたくさん。知らなかった無印良品を見つけてください。

全店イベント

この時期のスタッフおすすめ商品のアレンジコンテストや試食会などをお楽しみいただきます。

大試食会

週末、一斉試食会を開催いたします。店舗のTA(テイスティングアドバイザー)による商品特長を確認しながら新たな味を発見いただけます。

  • 店舗により試食商品が異なります。
  • 安心安全な実施にご協力をお願いする場合がございます。
  • 試食会を開催しない店舗もございます。

刺繍アレンジ企画

刺繍家・千葉美波子(クロヤギシロヤギ)さんによる、無印良品の商品をアルファベットに見立てたオリジナル刺繍図案を無料で配布します。千葉さんと一緒に刺繍を楽しむライブ配信も予定しています。また、Instagramでは無印良品の商品を使ったアレンジ投稿イベントを実施します。詳細は無印良品公式アカウント @muji_global でお知らせします。

  • 店舗限定 刺繍サービスはこちら

発見祭限定アルファベット刺繡図案

  • ご自由にダウンロードしてご利用ください。

刺繡家
千葉美波子(クロヤギシロヤギ)さん

刺繡家 千葉美波子(クロヤギシロヤギ)さん

会社員から刺繍家に転身。広告、商品開発、ワークショップ等、さまざまな刺繍にまつわる分野で活動。特にアルファベットのデザインが多く、初心者向けから難しい技術まで幅広い技法を扱う。

会社員から刺繍家に転身。広告、商品開発、ワークショップ等、さまざまな刺繍にまつわる分野で活動。特にアルファベットのデザインが多く、初心者向けから難しい技術まで幅広い技法を扱う。

会社員から刺繍家に転身。広告、商品開発、ワークショップ等、さまざまな刺繍にまつわる分野で活動。

みずから、はじめよう 無印良品

「水からはじめよう」
オリジナルステッカープレゼント

給水機設置店舗で水ボトル、マグを購入されたお客さま、またはマイボトル、マイマグをご持参いただいたお客さまを対象に、数量限定、先着順でオリジナルステッカーを配布します。

  • ステッカーはなくなり次第終了となります。
Re MUJI

服の回収にご参加ください

お客さまに長年愛用いただいた服を無印良品全店で回収しています。手を加えればまだ着ることのできる服は、日本国内で染め直し、新たな商品として販売しています。廃棄物の削減、資源の循環化とともに、服を大事に着ることを考えた取り組みです。

  • MUJI Passportをご提示いただくと1日1回1,000マイル付与します。
MUJIマイル3倍

新規登録でMUJI passportマイル3倍付与

発見祭期間中、MUJI passportアプリを初めてダウンロードし、お買い物いただいたお客さまに3倍のマイルをプレゼントいたします。

  • 期間中にアプリを新規登録後、ネットストアアカウントと会員情報連携をして、ネットでお買い物されても3倍のマイルをプレゼント(7月10日までに商品を受け取っている注文が対象です)。
  • マイル付与日:7月中~下旬予定。

大型店イベント

全国各地の大型店舗では、無印良品の魅力を改めて発見いただけるよう、普段は体験できないさまざまなイベントを開催します。
以下4つのコンテンツ以外にも、店舗オリジナルの企画を用意しています。詳しくは各店のサイトをご覧ください。

  • キテミテアルク

    ショーや相談会など、着て、知って、見つけるファッション体験

  • つながる市

    地域の出店者を迎えた食品・特産品の販売やマルシェ等を開催

  • リアル IDEA PARK

    無印良品の商品開発のこだわりを発見する社員による説明会

  • クラシックライブ

    「100万人のクラシックライブ」の協力で、店内で演奏会を実施

大型店舗一覧

限定店舗イベント

つながる市 つながる市

発見祭の期間中、全国の限定店舗で「つながる市」を開催します

無印良品は地域住民の方同士が交流しつながるプラットフォームになることを目指しています。
“ヒトとつながる、マチをつなげる”をコンセプトに、地域の方々と一緒につくり、運営する期間限定のマルシェ「つながる市」で、地域の新たな魅力を発見してください。
開催店舗につきましては各店舗のおたよりにてご確認ください。