#03

MUJI Style#03

2021 Jan.

はじめる、くらし

買っても、借りても。

ながく使うなら買い、期限があるなら借りる。それぞれの新しいくらしに、無理なく寄り添う、“ものを捨てない持ちかた”を。

スチールパイプの家具 各種

今日から、すぐに。

必要なときに、さっと使える。ほしいときに、さっと買える。白いスチールパイプで見た目を揃えた、持ち帰りサイズの家具シリーズです。

麻綾織ルームシューズ

切り替えの、スイッチ。

オンとオフの切り替えを、足元にも。靴を脱ぎ、部屋でくつろぐひとときに、足なじみの良いスリッパやルームシューズを用意して。

柔軟な、対応。

ぴんと伸ばしたり、すこし折り気味に立てたり、使わないときには平らにたたんだり。型にはまらない器のやわらかさが、懐の広さ。

18-8 ステンレス ワイヤーバスケット 3

格子越しの、マジック。

それぞれがお気に入り。でも、かたちがばらばらでしまいにくい。そんなときは、揃いのワイヤーバスケットを並べて、その中へ。

使いつくしたい、素材。

シーツの製造工程で出たオーガニックコットンの端切れを再生し、寝具カバーをつくりました。心地良い素材を、無駄なく使い切るために。

ダンボール収納用品 各種

家具にも、なれる。

あらためて向き合うと、クラフト色のあたたかみと触れる質感に、親しみを感じる。軽くて丈夫なダンボールを、くらしの収納に。

衣類用 洗濯洗剤と柔軟剤

詰め替えて、きれい。

毎日のくらしで、ごみを出さないように。そして、くり返しながく使うことで、住まい自体も整い、おうち時間を心地良く過ごせるように。