9月9日開始予定
自分にも、誰かにも、社会にもいいこと。

2025年9月9日、無印良品の会員プログラムが生まれ変わります。
アプリを一新し、マイルからポイントへ。
使うたびにポイントがたまり、たまったポイントは
お買い物はもちろん、さまざまな社会貢献活動に寄付することができます。


使うたび
ポイントがたまる
-
お店やネットストアの
お買い物でたまる -
お買い物に便利な機能の
利用でたまる -
無印良品のサービスを
利用するとたまる -
-
「たまる」の詳細をすべて見る
- お店やネットストアでのお買い物
- 100円につき1ポイント
- 商品のお気に入り登録
- 1ポイント / 月5回まで
- 配送リストの利用
- 10ポイント / 1日1回まで
- 商品のレビュー
- 5ポイント / レビュー掲載商品1点につき、一会計1回まで
- IDEA PARKへの投稿
- 5ポイント / リクエスト投稿の公開1回につき
- お店のチェックイン
- 1ポイント / 1日1回まで、月10回まで
- アプリで記事を読む
- 1ポイント / 1日1ポイント、月5日まで
- MUJI Cardの入会
- 1000ポイント / 以降毎年5月・12月に各500ポイント
- MUJI HOTEL GINZAの利用
- 宿泊利用費100円 ごとに1ポイント
- ReMUJI 製品回収への参加
- 10ポイント / 1日1回まで
- お店へのマイバッグ持参/レジ袋辞退
- 1ポイント
- サービスや取り組みの内容は、予告なく変更になる場合があります。
- プログラム変更に伴い、従来のマイルステージ、マイルリセット、累計マイル、誕生日特典によるポイント付与は廃止となります。
- すべてのサービスをご利用いただくためには、新しいMUJI アプリのインストールとメンバー登録が必要です。
いろんな所で
ポイントがつかえる
-
お店やネットストアでのお買い物につかえる
たまったポイントは、1ポイント=1円として、翌日※から無印良品でのお買い物にご利用いただけます。
-
これまでよりも長く、好きな時につかえる
ポイントの有効期間は 5ヶ月間。
これまでよりもご利用タイミングが選びやすくなりました。 -
「誰かのため」の寄付につかえる
たまったポイントは、アプリを通じて、さまざまな社会課題に対する取り組みに寄付することができます。
無印良品では「感じ良い暮らしと社会」の実現に向けて、みなさんの気持ちを集めて届ける仕組みを考えました。
災害復興・人道支援や防災の取り組み、食や健康、地域の未来づくり、暮らしと文化の支えなど、「みんなに良を届ける」ためのテーマを持つ団体と連携します。
ぜひ、あなたのポイントを寄付にお役立てください。
- ネットストアでのお買い物の場合、商品お届け日の翌日から、該当お買い物分のポイントをご利用いただけます。
- すべてのサービスをご利用いただくためには、新しいMUJI アプリのインストールとメンバー登録が必要です。

はじめ方のご紹介
「無印良品メンバー」になるための、2つのステップ
「無印良品メンバー」になると、どなたでも自動的にMUJI GOOD PROGRAMが開始します。
-
Step1
「MUJI アプリ」をインストール9月9日午前10時以降、アプリストアで「無印良品」を検索して、MUJI アプリをインストールしてください。現在「MUJI passport」アプリをご利用中の方は、アプリのアップデートで自動的に「MUJI アプリ」に切り替わります。
-
Step2
メールアドレスを登録する新しい会員プログラムでは、「無印良品メンバー」としてメールアドレスを登録する必要があります。ネットストアを利用したことのある方は、メールアドレスでアプリにログインしてください。
予告
MUJI GOOD PROGRAM
リリース記念キャンペーン
期間中にMUJI アプリをインストール、もしくはMUJI passportアプリをアップデートして、メールアドレスを新規登録・ログインした方に
100ポイントをプレゼントいたします。
開始:2025年9月9日|火|
キャンペーン詳細は、開始の際にこちらの
ページで改めてご案内いたします。
- キャンペーン期間前にネットストアアカウントをMUJI passportアプリに連携済みの方は、適用対象外です。
- 本キャンペーンによるポイント付与は、おひとり様につき1回限りとさせていただきます。
- キャンペーンの内容や開催期間は、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
アプリを活用して、もっと便利に
「無印良品メンバー」になってMUJI アプリを利用すると、他にもさまざまな機能が利用できます。
-
メンバー優待やクーポンでお得に
「無印良品メンバー」限定のクーポンや特典をご用意。
ご優待価格で商品が購入できるなど、お得な情報をアプリにお届けします。 -
ネットでもお店でも便利に
アプリの中でお買い物ができるだけでなく、商品や店舗の検索、商品の在庫確認が手元でできます。
また、ネットで注文してお店で受け取るサービスも便利。送料がかかりません。 -
暮らしに役立つ情報をお届け
日々の暮らしのヒントや、お店や地域からのおたよりなど、役立つ情報をお届けします。
また、お気に入り登録した商品がお求めやすくなった際や在庫が少なくなった際には、プッシュ通知やメールでお知らせします。
- サービスや取り組みの内容は、予告なく変更になる場合があります。
- 2025年9月9日までは、従来の「MUJI passport アプリ」で同様の機能を提供しています。

よくある質問
-
MUJI passportアプリを使っていますが、MUJI GOOD PROGRAM開始後もそのまま使えますか?
-
MUJI GOOD PROGRAMの開始に伴い、現在の「MUJI passportアプリ」は新しい「MUJI アプリ」として利用可能になります。
お手持ちのMUJI passportアプリをアップデートすることで、自動的に「MUJI アプリ」に切り替わります。
MUJI GOOD PROGRAM開始以降にMUJI passportアプリを起動するとアップデートのお知らせが表示されますので、「今すぐインストール」をタップしアップデートを行ってください。アプリストアから直接アップデートを行うことも可能です。
詳細はよくある質問をご確認ください。 -
これまでためていたMUJIマイルはどうなりますか?
-
現在提供している「MUJIマイルサービス」(マイルステージ・累計マイル)は、MUJI GOOD PROGRAM開始に伴い廃止となります。
ただし、切り替え時点でステージアップに到達していなかった分のMUJIマイルは、新プログラムの「ポイント」に換算し、2025年9月中に付与します。
詳細はよくある質問をご確認ください。 -
これまで保有していたMUJIショッピングポイントはどうなりますか?
-
会員プログラム切り替え時点でお持ちのMUJIショッピングポイントは、そのままMUJI GOOD PROGRAMの「ポイント」として利用できます。
なお、MUJI GOOD PROGRAMのポイントの有効期限は「ポイント獲得月から5ヶ月後の月末」となります。MUJI GOOD PROGRAMに移行したポイントの有効期限は一律「2026年2月末日まで」に延長されます。 -
これまでの誕生日特典はどうなりますか?
-
誕生日特典は、2025年8月をもって廃止となります。
2025年8月までは誕生月にお買い物をすると、特典付与の対象となります。■誕生日特典廃止に伴う特別対応について
入会の時期によっては、誕生日特典廃止日までに一度も誕生月を迎えることができず、特典を受け取る機会がなかったお客様がいらっしゃるため、該当のお客様への特別対応として本来の誕生日特典と同様の条件を満たされた場合に、500ポイントを付与します。ただし、2倍マイルの付与はありません。
■特別対応の対象となるお客様
下記2つの条件を満たしているお客様(メールアドレスを登録されている場合は、メールにてお知らせします)
入会時期:2024年10月~2025年8月の間
誕生月:誕生日登録が完了し、かつ入会月〜2025年8月の間に誕生月を迎えていない
■500ポイント付与の条件
9月中に無印良品でお買い物をする。
詳細はよくある質問をご確認ください。 -
会員プログラムの切り替え前後に買い物した場合、ポイント付与はどうなりますか?
-
9月9日の会員プログラム切り替え前のお買い物の場合
これまで通り「MUJIマイル」が付与されます。
9月8日中にステージアップに到達した場合は、MUJI GOOD PROGRAMでポイントを付与します。- これまで保有していた「MUJIショッピングポイント」は、そのままMUJI GOOD PROGRAMの「ポイント」として移行されます。
- 会員プログラム切り替え時に、ステージアップに至らなかった「MUJIマイル」を保有している場合は、MUJI GOOD PROGRAMの「ポイント」として換算し、後日付与します。
会員プログラム切り替え後のお買い物の場合
MUJI GOOD PROGRAMで「ポイント」が付与されます。
-
MUJI GOOD PROGRAMを利用するためにはどうすればよいですか?
-
MUJI GOOD PROGRAMは、MUJI アプリでの利用を推奨しています。
「MUJI アプリ」をインストールし、無印良品メンバー登録(メールアドレス必須)を行うことで、すべてのサービス・機能・特典が利用できます。
すでにネットストアアカウントをお持ちの場合は、MUJI アプリ内でログインして、会員プログラムの利用を開始してください。
なお従来の「MUJI passportアプリ」は、アップデートにより自動的に「MUJ アプリ」に移行します。
MUJI アプリの他に、以下の方法でもMUJI GOOD PROGRAMを利用することができます。
・ネットストアでの無印良品メンバー登録
・LINE会員証の利用
・MUJI Card(クレジットカード)の利用- 「MUJI アプリ」以外の上記方法でMUJI GOOD PROGRAMを利用する場合、一部のサービスの利用に制限があります。
詳細はよくある質問をご確認ください。
- 「MUJI アプリ」以外の上記方法でMUJI GOOD PROGRAMを利用する場合、一部のサービスの利用に制限があります。
その他、MUJI GOOD PROGRAMの詳細は「よくある質問(FAQ)」からご確認いただけます。
よくある質問(FAQ)ご注意
- MUJI GOOD PROGRAMの開始時期や提供するサービス内容は、予告なく変更される場合があります。