
天然素材で気持ちが良い、足元を冷えから守る、洗濯機で洗えるなど
心地良さと機能性を持ち合わせた、無印良品のスリッパを紹介します。
自分にぴったりが見つかるおすすめスリッパ・
ルームシューズ
履き心地やわらか
足なりスリッパ

綿鹿の子履き心地やわらか
足なりスリッパ
- 綿100%で年間通じて履ける
- 足の形によりそう、脱ぎ履きしやすいかたち
- 踵部分を厚くし密度を上げ、底付感少なく
※2025年秋冬モデルからサイズ展開が変わりました

綿フランネル履き心地やわらか
足なりスリッパ
- 綿100%のフランネル素材
- 踵部分を厚くし密度を上げ、底付感少なく
- 足の形によりそう、脱ぎ履きしやすいかたち
※2025年秋冬モデルからサイズ展開が変わりました
洗える綿パイル・
クッションスリッパ

洗える綿パイルスリッパ・
前あき
- タオルに包まれるようなやさしい肌触り
- 中芯の厚みを見直ししました
- 底材は滑りにくく、ごみやほこりがつきにくい素材

洗えるクッションスリッパ
- かかとのくぼみが足にフィットし安定しやすい
- 底材は滑りにくく、ごみやほこりがつきにくい素材
- ほど良い硬さ・厚みのある中芯
かかとにフィットする
ルームシューズ

綿フランネルかかとにフィットする
ルームシューズ
- 綿100%のフランネル素材
- 包みこむ形で、足元を冷えから守ってくれる
- かかと部分にゴムが入っているため、脱げにくい

あたたかファイバー
かかとに
フィットするルームシューズ
- マイクロファイバーを使用し、やわらかな風合い
- かかと部分にゴムが入っているため、脱げにくい
- 包みこむ形で、足元を冷えから守ってくれる
あたたかファイバー
インソールスリッパ

あたたか
ファイバーインソールスリッパ
- 毛足の長いマイクロファイバーを使用
- 適度の硬さのインソールで、しっかりとした履き心地
- かかとにくぼみがあり、足の形に沿う
※2025年秋冬モデルからサイズ展開が変わりました
スリッパ・ルームシューズの商品比較と
ラインナップ
商品 |
価格 |
サイズ |
特長 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | サイズ |
M・L・XL |
|
||||||
価格 | サイズ |
M・L・XL |
|
||||||
価格 | サイズ |
M・L |
|
||||||
価格 | サイズ |
M・L・XL・XXL |
|
||||||
価格 | サイズ |
M・L・XL |
|
||||||
価格 | サイズ |
M・L・XL |
|
||||||
価格 | サイズ |
M・L・XL |
|
おすすめスリッパ・
ルームシューズ
その他のスリッパ
無印良品のスリッパの
洗い方・お手入れ方法
無印良品のスリッパのほとんどが、家庭で洗濯が可能です。

このマークが
ついている商品
洗濯機で丸洗いが可能です。インソールが取り外せるスリッパも、以下の手順でお手入れしてください。
- スリッパに付着したほこりやごみを取り除く
- 汚れがひどい場合は、洗濯機に入れる前に手洗いする
- 洗濯ネットに入れ、ほかの洗濯物と分けて洗う
- 「弱」「デリケートモード」などで洗う(脱水まで)
- かたちを整えて、陰干しする(乾燥機は使えません)

このマークが
ついている商品
ご家庭では洗濯ができません。以下の手順でお手入れしてください。
- スリッパに付着したほこりやごみを取り除く
- 洗剤を薄めてタオルに付け、たたくように拭き取る
- 水に濡らしたタオルで洗剤を拭き取り、すぐに乾かす