
不要になった商品を店舗で回収しています
資源回収
無印良品は役目を終えた商品を店舗で回収し、
1点ずつ状態を確かめ、手を加え、再びくらしに役立つよう循環させていきます。
【ReMUJI WEEKにつきまして】
ReMUJI WEEKは10月13日(月)をもって終了しました。
対象のポイントは10月下旬にMUJI アプリへ反映します。ご協力ありがとうございました。
10ポイントプレゼントは引き続き行っています。ぜひ店舗に対象アイテムをお持ちください。
ポイントプレゼント
回収対象品
対象店舗にご不要になった無印良品の以下の商品のいずれかをお持ちいただいたお客さまに10ポイントをプレゼントします。(1日1回まで)
※ 店舗によって回収対象アイテムが異なります。事前にご確認のうえお持ち込みください。
※ ポイントはお持ち込みいただいた翌月中旬に付与される予定です。

衣料品
対象
無印良品で販売している衣料品全般(下着・靴下・靴・バッグ・帽子等の服飾雑貨は対象外)

プラスチック収納用品
対象
無印良品で販売しているポリプロピレン/ポリエチレン収納

スキンケアPETボトル
対象
無印良品で販売しているスキンケア、ヘアケア、ボディケア、ルームスプレー全シリーズのPETボトル

羽毛ふとん
対象
無印良品で販売している羽毛ふとん全般(ポリエステルわたふとん、ダウンジャケットは対象外)

体にフィットするソファ
対象
無印良品で販売している体にフィットするソファ
無印良品でのお買い物で、1ポイント1円としてご利用いただけます
2025年9月より無印良品の会員プログラムはポイント制度に移行しました。
1ポイント1円として、無印良品でのお買い物や寄付にご利用いただけます。
新しい会員プログラムの詳細はこちら。
ポイントプレゼント対象外
回収対象品
以下の対象品も店舗回収を行っております。
※ こちらのアイテムはポイントプレゼント対象外です。
※ 店舗によって回収対象アイテムが異なります。事前にご確認のうえお持ち込みください。

紙製ハンガー・紙製フック
対象
無印良品で販売しているインナー及び雑貨の紙製ハンガー・紙製フック(油汚れ、水濡れがある場合は回収対象外)
回収したハンガーやフックは、古紙再生した上で再度紙製ハンガーとして活用します。

本
対象
詳細は店舗にてお問い合わせください。
ご家庭で不要になった本や絵本を回収し、近隣の保育園に寄付するなどして活用しています。

フードドライブ・フードバンク
対象
詳細は店舗にてお問い合わせください。
ご家庭で余っている食べものを集め、必要な人へ届ける活動に協力しています。
回収対象店舗を探す
※回収対象品や営業状況などの最新情報は店舗ページをご確認ください。
検索結果
回収品お持ち込みの流れ
対象商品を回収している店舗を確認

お持ち込みを検討されている商品を回収している店舗を確認ください。
ご来店、スタッフによる確認とポイント付与

店舗に商品をお持ちいただき、スタッフにお声掛けください。ポイントを付与します。
商品を回収BOXへ

ポイント付与が終わりましたら店内の回収BOXにお入れください。
店舗へのお持ち込みをご検討されている方へ
おすすめのおたより記事
回収品の「その後」を知りたい方はこちら
回収品はリユース、
リサイクルして、
また店頭へ。
