
お気に入りを
見つける、春のバッグ
日が伸びて春の息吹が感じられる今日この頃。
春から新しい生活がはじまる人も多いのではないでしょうか。
「諸国良品 」のバッグの中から、使用シーンに合わせたおすすめのアイテムをご紹介します。
はじまりの季節に、お気に入りのかばんを見つけて春を一緒に迎えませんか。
ちょっとそこまで、小さめバッグ

ちょっとした買い物やお散歩、子どものお迎え時などに持ちたい小さめバッグ。メイドインジャパンの良質な帆布素材を使った「横濱帆布鞄 K(国産綿帆布8号)」は、小さめといっても、お財布と携帯のほか、500mlのペットボトルや折り畳み傘も十分に収納できるサイズ感。内側にポケットがひとつあるので、バッグの中で迷子になりやすい鍵や携帯の収納におすすめです。
メイドイン横浜の帆布カバン。Kタイプは舟形トートバッグの小サイズ。グリップ部分は二つ折り仕様で持ちやすい仕立てです。通常ロゴ入りの横濱帆布鞄ですが、諸国良品限定の無地バージョンです。
その他の小さめバッグ類
通勤・通学に便利な、大きめバッグ

毎日の通勤・通学におすすめな大きめバッグ。「横濱帆布鞄 C オリーブ(森野艦船帆布)」は、耐久性・防水性に優れているので、気兼ねなく使う日常使いにぴったりです。14インチのノートPCをはじめ、筆記用具や水筒、ポーチなど、たっぷり収納できるサイズ感。内側の2つのポケットに、お財布や携帯などを入れておけば、サッと取り出しやすく便利です。
横浜かもめ町にある森野帆布船具工業所のオリジナル艦船帆布素材を使った、メイドイン横浜の帆布カバン。日本で初めて開発された合成繊維「ビニロン」は、海上自衛隊のスペックに合わせた特殊加工が施されており、耐久性・防水性に優れています。
Cタイプは、ハンドルに革を使用。女性が肩掛けするのに最適の長さに仕上げてあります。通常ロゴ入りの横濱帆布鞄ですが、諸国良品限定の無地バージョンです。
その他の大きめバッグ
コーディネートの主役に、おでかけバッグ

ショッピングやお食事へ行く際に持ちたい、おでかけバッグ。軽くて柔らかいピッグスエードを使った「革屋が作った、洗えるドロップトートバッグ・マスタード」は、コーディネートの主役になる存在感。370gほどの重さで、快適に持ち歩くことができ、内部のホックを留めることで雫型にフォルムが変わります。柔らかな曲線を描いたシンプルなデザインは、やさしい雰囲気を出しつつも、コーディネートをすっきりと引き締めてくれます。
墨田区にある「タンナー(製革業者)」の素材を使った、ピッグスキンのバッグ。薄くて軽く、摩擦にも強く、通気性が良いのが特徴です。特殊な加工を施しているため、洗うことができます。また、内部にはスマホや文庫本が入るオープンポケットが2つ、長財布が入るファスナーポケットが1つあります。
その他のおでかけバッグ
お気に入りのバッグを見つけて、春の装いをお楽しみください。