Café&Meal_MUJI新宿

【Café&Meal MUJI 新宿】春のデリ 豆野菜の厚焼き玉子

たまご

お知らせ

2021/04/13

みなさまこんにちは。
Café&Meal MUJI 新宿です。

春のデリを続々ご紹介していきます。

今回は、季節によって具の変わる厚焼き玉子、春は『豆野菜の厚焼き玉子』です。

玉子



いんげん・スナップエンドウ・えんどう豆がぎっしり入った厚焼き玉子です。
和風出汁のあんで優しい味に仕上がっています。
玉ねぎのしゃきしゃき感も楽しめます。

Café&Meal MUJIの卵は、「南部どりたまご」を使用しています。「南部どりたまご」とは、岩手の広大な自然の中で、自然由来の飼料で育った親どりから生まれた卵です。「南部どりたまご」を存分に味わっていただける一品になっておりますので、是非お試しください。


ここでちょっと、プチ雑学です。

「いんげん」は、17世紀の明(みん){中国}の禅僧、隠元(いんげん)によって日本に伝えられたといわれます。人の名前だったんですね。
若いさやを食べる場合は「さやいんげん」、完熟した豆を食べる場合は「いんげん」と呼ばれるそう。Café&Meal MUJI では、完熟の方ですね。
ふるさとは中央アメリカで、栄養価の高い果菜だそうです。

「スナップエンドウ」は、スナックエンドウなど色々な名称で呼ばれることがあったため、1983年農林水産省により「スナップエンドウ」が正式な名称となったそう。サクサクっと歯触りの楽しいお野菜ですね。

「えんどう豆」は、以前の「えんどう豆の炊き込みごはん」で紹介したのと同じ、北海道産のものを使用しています。ぽくぽくとした豆感をお楽しみください。「えんどう豆の炊き込みごはん」と合わせて、春づくしのデリプレートを作ってみてはいかがですか。







Café&Meal MUJI 新宿は、平日・休日とも11:00~20:00(L.o19:30)で営業しております。



Café&Meal MUJI 新宿