こんにちは、Cafe&Meal MUJI 渋谷西武です。
いつもごお便りご覧頂きまして、ありがとうございます。
渋谷駅から10分ほどかつて渋谷区にあった町名の「常磐松町」をご紹介いたします。
常磐松の地名の由来は、
古く「千両の値打ちが付くほどの銘木」と賞賛されていた松の古木、「常磐松」があったことによります。
昭和初期に「盤」の字が「磐」に改められました、
割れやすい「皿」が嫌われ、硬い「石」にしたと伝えられています。
銘木は明治の頃に枯れてしまい、またその後焼失してしまったので、その姿を今は見ることはできません。
当時の痕跡を伝えてくれている、「松の木」と「常盤松の碑」。
石碑の文字は全く読むことが出来ず、漢文への興味が沸いてきました。
内容は立派な松の木は、
源義経の母常磐御前が植えたもの、
源平合戦にまつわる言い伝えなどを書き記しているそうです。
東京農業大学は以前この地にキャンパスを構えていて、
校歌には「常盤の松風 みどりに吹きて」と歌われ、
駅伝の襷などで使われているスクールカラーの緑の由来でもあるそうです。
近くには常盤松御用邸などの緑も多く、とても心が安らぐ気持ちがいい街でした。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
=======店舗情報=======
Cafe&Meal MUJI渋谷西武
(営業時間) 11:00-18:00 ラストオーダー17:00(当面の間営業時間を短縮しております)
(住所) 〒150-0024 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷西武モヴィーダ館2F
(電話番号) 03-3770-1637
=====================