こんにちは。無印良品 渋谷西武です。
秋の気配をどんどん感じるようになってきた婦人服フロアから、本日ご紹介するのは『アングラカ』です。
アングラカはインドの民族衣装での一つで、日差しから身を守ってくれる衣服として使われてきたそうです。
ボタンなどの付属はなく紐を結ぶだけで脱ぎ着ができる、今の時期にぴったりなお洋服です。
軽い着心地で、織りもとてもきれいなんです。
でもぱっとみて、どうやって着るのかな…?と思った方もいるのではないでしょうか。
アングラカには4つの紐が付いています。
まずは左前側の紐と右内側の紐を持って
結びます。
次に左腰の紐と右前側の紐を持って
結びます。
完成!
とても簡単に着ることが出来ます。
裾にスリットも入っているので足さばきが軽快です。
このままゆったりと着るのも良いですし、実はアレンジをすることで雰囲気がぐっと変わる着回しに重宝するお洋服なんです。
例えば、先ほどの状態からベルトをひと巻き、腰できゅっとくくると
腰からふわっと広がるワンピースに。
朝晩は少し涼しくなってきて、薄手の羽織りが欲しいなあというときは
紐を結ばずぱっと羽織るだけで柔らかいアウターにもなります。
片側だけ結んでアシンメトリーにすると
前側の生地がゆらゆらなびいてまた違った着こなしになります。
たくさん楽しめるインドの知恵・アングラカ。ぜひ自分流の着方を見つけてみて下さいね。
無印良品 渋谷西武