イオンモール筑紫野 

【イオンモール筑紫野】発酵ぬかどこで美味しく夏をたのしもう。

ぬかどこ

スタッフのおすすめ

2024/07/13

こんにちは。
無印良品イオンモール筑紫野です。

ジメジメとした暑さが続きますね。

今日は、今月のおすすめ食品『発酵ぬかどこ』をご紹介します。
 
ぬかどこ

「ぬか漬け」というと、世話が大変そう、というイメージがありませんか。
無印良品の発酵ぬかどこは、

〇買ってすぐ使える
〇毎日かき混ぜなくて大丈夫(一週間に一度はかき混ぜてください)
〇専用容器は必要なし
〇冷蔵庫で管理がしやすい

だから、簡単にぬか漬けが楽しみやすいです。

まずは定番の野菜のぬか漬けはいかがでしょうか。
 
ぬかどこ

①野菜を水洗いして、必要に応じて軽く塩もみする。(大きい野菜はカットしても可)
②野菜を発酵ぬかどこの袋に入れる。
③冷蔵庫に入れ、好みの加減に漬ける。
 
ゆかどこ

好みの加減に漬けたら、取り出して水洗いをしてカットします。
そうすると、出来上がりです。
 
ぬかどこ


発酵ぬかどこですが、野菜以外の食材も楽しむことができます。

ゆで卵とお肉の組み合わせもおすすめです。
 
ぬかどこ

①ゆで卵は、殻を剥いてそのまま漬ける。
②お肉は、別の保存袋などに入れて全体にぬかをまぶし密封して漬ける。
③一晩漬けるだけで、その他の味付けは不要。
④ぬかを洗い流し、オーブンで焼くとメイン料理の完成。(ぬかは、洗い流さず付けたままでも可)
 
ぬかどこ

ぬかどこに漬けたおかげで、お肉がやわらかくなります。
そのため、ぬか漬けに慣れていない小学生のお子様でも、パクパクと食べやすいメイン料理となります。
 
ぬかどこ

この夏、栄養満点の発酵ぬかどこに挑戦してみてはいかがでしょうか。

みなさまのご来店をお待ちいたしております。

無印良品イオンモール筑紫野

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品