イオンモール筑紫野 

【イオンモール筑紫野】バレンタイン特集③ 2色のマカロン作り

【イオンモール筑紫野】マカロン作り

スタッフのおすすめ

2020/02/03

こんにちは。無印良品イオンモール筑紫野です。

バレンタイン特集3回目は、マカロンです!

まずマカロンが自宅で手作りできるなんて、驚きませんか?
手作りのマカロンをプレゼントされた日には、凄い!感動!と受け取り側も気持ちをもっていかれるかもしれませんね!

ぜひ、手作りマカロンで意中のお相手の心をグッとつかみましょう!


【2色のマカロン 消費税込1,200円】
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り

いちご風味とピスタチオ風味の2色のマカロンがつくれるキットです。
マカロンを焼き、チョコレートを挟んで仕上げます。


キット内容
・粉糖
・アーモンドプードル
・ビターチョコレート
・いちごマカロンミックス
・ピスタチオマカロンミックス
・絞り袋 2枚
・レシピカード 1枚
・ギフト用ラッピング袋 8枚(タイ付き)

写真入りのレシピカードが入っているので、初めての方でも分かりやすいです!
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り

その他、
水20g×2つ分、牛乳10ml、約80℃のお湯(湯せん用)をご自身でご用意ください。


<作り方>
ボウルに、いちごマカロンミックスと水20gを入れてしっかり混ぜ合わせ、電動ハンドミキサーで約3分泡立てます。
目安は、生地にミキサーの混ぜたあとが残るくらいの状態です。
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り


上記のボウルに、ふるっておいた粉糖とアーモンドプードルの2/3量を入れ、しっかり混ぜ合わせます。
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り


残り1/3量の粉糖とアーモンドプードルを、さらに入れて切るようにさっくり全体を混ぜ合わせます。
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り


絞り袋に作った生地を入れ、先端約2㎝のところをはさみで切ります。
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り


オーブン用シートを敷いた天板に、間隔を空けて、直径約3.5㎝の丸を16個絞ります。
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り
 

この時、絞り終わりにツノが立つことがありますが、時間を少し置くと生地となじんでくるとのことだったので、ツノが立つときは、絞ってから少し時間を置くのもオススメです!
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り


あらかじめ180℃に温めておいたオーブンを、温度設定を150℃に変更して、約20分焼きます。
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り


焼き時間は、オーブンの種類や生地の状態によって異なりますが、実際に作ってみたスタッフは、気持ち時間が短めの方が色がきれいに出せたと思うとのことでした。
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り


いちごマカロンができたら、同様に、ピスタチオマカロンも作ります。
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り



いちごマカロンとピスタチオマカロンが出来上がったら、続いて、中に挟むチョコレートづくりです。
ボウルにビターチョコレートと牛乳10mlを入れて、湯せんにかけて溶かします。
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り


溶かしたチョコレートをマカロンでサンドします。
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り



チョコレートが完全に固まったら、ギフト用ラッピング袋に入れて、タイで止めます。
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り


ころんとしたフォルムと色がとっても可愛いですね!
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り


袋に入れたマカロンは、冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。
 
【イオンモール筑紫野】マカロン作り

袋にラッピングしたマカロンをこのように、カゴに詰めてプレゼントするのも、可愛くておすすめです!
ぜひ、無印良品の自分でつくるシリーズでバレンタインを楽しみましょう!

ご来店お待ちしております。