こんにちは。
無印良品イオンモール筑紫野です。
4/8(水)より無印良品イオンモール筑紫野は当面の間、休業となっております。
日頃ご愛顧いただいておりますみなさまにはご不便をお掛けし、申し訳ございません。
営業再開の予定や周辺店舗の情報は無印良品ホームページをご確認ください。
詳しくは
こちら。
今日はオーガニックコットン100%のマスクのご紹介です。
え!新商品?
いえいえ、このマスクは手作りマスクなのですが…
生地で使っているのは無印良品の「綿洗いざらし まくらカバー」です。
不織布のマスクは手軽に使えるのがいいけど、毎日使っていると少し肌荒れも気になる…。
今は手に入りにくいこともあって、今回手作りマスクに挑戦することにしました!
わざわざ生地を買いに行くのも…と悩んでいたときに思い出したのが、まくらを買い替えたときにサイズが合わなくなってしまったまくらカバー。
色も生地の厚みもちょうどいいし、これでいいか。と、作ってみることに。
つけてみるとまくらカバーとしてすでに使いこんでいるので、生地もやわらかく肌になじむ感じがしました。
これ、なかなかいける!と、手作りマスクにはまりそうな予感です。
マスクの作り方は動画サイトで検索するとたくさん出てきます。
ちなみにわたしは手縫いでしたが1時間くらいで出来上がりました。
無印良品では衣料品のほぼすべて、そしてファブリックもオーガニックコットンを使用しています。
生産者の方に大切に育てられたオーガニックコットン。
まくらカバーになり、まさかマスクになるとは思ってもみなかったとおもいますが、最後の最後までわたしたちの役に立ってくれました。
おうちにいる時間が長くなった今、お片づけをがんばっている方も多いのではないでしょうか。
無印良品では着なくなったお洋服や、使わなくなったシーツ類を店舗で回収し、エネルギーとして再生する「BRING」という活動をしています。
BRINGにお持ちいただくとMUJIpassport 1000マイルプレゼントしています。
お店がまた再開したときに、ぜひお持ちくださいね。
BRINGについては
こちら。
1日でも早くみなさまにお会いできる日が戻ってきますように。
無印良品 イオンモール筑紫野