みなさん。こんにちは。
広島も梅雨入りし、ムシムシの日が続いていますね。
暑さも増してきて、気持ちもどんよりとしますよね。
そんなときこそ。
スパイスの効いたものでどんより気分を吹き飛ばしたい!!
そこで今回は、レトルトカレーをご紹介します。
今回ご紹介するのは、商品ではなく食べ方のご紹介です。
みなさんは『あいがけカレー』をご存知ですか?
あいがけカレーとは、数種類のカレーを一皿に掛け合わせたカレープレートのことです。
最近、流行っているそうですよ。
そこで、私も3種類のカレーであいがけカレーをやってみました。
今回選んだカレーは、無印用品で一番人気のバターチキンと日本人に馴染みのある牛すじカレー、イギリスで親しまれているチキンティッカマサラを掛け合わせてみました。
すべてのカレーを一人で食べるのは大変なので、二、三人でシェアして食べるのがおすすめです。
食べた感想は、、、
【バターチキンと牛すじカレー】
牛すじカレーの深みのある辛さにバターチキンのトマトの酸味と甘みが合わさってコクがあるのにさっぱりとした味わいでした。
【バターチキンとチキンティッカマサラ】
バターチキンのトマトの酸味とギーとカシューナッツのまろやかさにチキンティッカマサラのヨーグルトの酸味が加わって、バターチキンにマイルドさがより楽しめました。
【牛すじカレーとチキンティッカマサラ】
コクと辛さがある牛すじカレーにチキンティッカマサラの玉ねぎの香ばしさ、ヨーグルトの酸味が加わり、コクがある中にまろやかな感じが出て辛さが少し抑えられていました。
あいがけカレーをすることで、一度にいろいろなカレーの味を楽しむことが出来て、とても豪華で楽しい食事になりました。
みなさんも、たくさんあるレトルトカレーの中から、自分のオリジナルカレーを探してみてはいかがですか。
無印良品 イオンモール広島祇園