こんにちは。
今日は新しく発売されたマスキングテープを使って、実際に手帳を作ったので、ご紹介します。
『ミシン目入りマスキングテープ・チェックボックス』
『ミシン目入りマスキングテープ・フリーダイアリー・曜日』
『ミシン目入りマスキングテープ・フリーダイアリー・日付』
『ミシン目入りマスキングテープ・幅15mm』
消費税込190円
『ミシン目入りマスキングテープ・幅30mm』
消費税込290円
こちらが新しく発売されたマスキングテープです。
ミシン目がどれも入っているのでとても使いやすいですよ。
こちらをいくつか使って実際に作ってみました。
今回使った手帳がこちらです。
『ノート・マンスリー』
消費税込100円
こちらの手帳は日付を自由に書き込むことが出来るタイプのものです。
お値段もお手頃ですし、好きなときにいつからでも自由に使い始めることができるのでおすすめです。
そして出来上がったのがこちら。
日付タイプのマスキングテープを使ってみました。
貼るだけで簡単に手帳が出来上がって、デザインもシンプルでとても使いやすいです。
日付はひとつずつミシン目が入っているので、切り取りしやすいです。
はさみを使わなくてもきれいに切ることができます。
チェックボックスも貼ってみました。
実際に油性のボールペンでチェックを入れてみましたが、滲むことなく使えました。
水性のペンだと乾くのに時間が少しかかったので、油性のほうがおすすめです。
チェックボックスは2つずつミシン目が入っています。
毎年手帳をどれにするか悩むという方は、自分で手作りしてみるのもおすすめです!
ぜひ見てみてくださいね。
無印良品 イオンモール広島祇園