こんにちは。
無印良品新宿です。
いつもfrom MUJIをご覧いただき
ありがとうございます。
今回は無印良品で多く使用している
オーガニックコットンについてご紹介します。
まずオーガニックコットンとは、農薬や化学肥料を3年以上使用していない土地で
自然の仕組みに沿って育てられた綿花のことです。
無印良品では、環境や人にやさしいものづくりをするため
オーガニックコットンの使用量を継続的かつ長期的に増やす努力をしています。
そして2021年5月14日からオーガニックコットン畑拡大プロジェクトを開始します。
地球にも生産者にもやさしいオーガニックコットンをもっと広めたい、そんな想いから
使うだけでなく、育てる活動も始めます。
対象のTシャツ1枚ご購入していただくと生産農家へ
オーガニックコットンの種2つが寄付されます。
オーガニックコットン畑拡大プロジェクトの対象商品は
インド綿天竺編みシリーズ
ムラ糸天竺編みシリーズ
太番手天竺編みシリーズ
汗じみしにくいフライス編みシリーズ
です。
持続可能なオーガニックコットンの栽培を拡大するため、この活動を通じて
お客様といっしょに農家の方々を継続的に支援していきたいと考えています。
無印良品新宿