新宿通り

【新宿】梅雨時のドンヨリした気分を、整理収納でスッキリ!

キービジュアル画像:梅雨時のドンヨリした気分を、整理収納でスッキリ!

その他

2019/07/13

 

こんにちは、無印良品 新宿です。

去年の今頃は連日30℃を超える暑い日が続いていたのに、

今年は梅雨寒で雨続きな日が続いていますよね。

せっかくのお休みでも外に出たくても出られないし、

そんな日は思い切って掃除でもしてみよう!!

…といっても、どこから始めたらいいのか分からない、

みたいなこと、ありませんか。

私は、あります。

 

さて、散らかったモノたちをどうしたら片付けられるか。

私達のお店には、そんな時に頼りになるインテリアアドバイザー、

通称IAの池田さんという、心強い味方がいます。

IA池田さん曰く、

 

「今あるものの全量を把握すること。」

「そこから、本当に必要なものだけ残すこと。」

 

この2つに集約されるようです。

なるほど。

でも、モノの全量を把握するだけで、一日が終わりそう…なほど、

散らかっていることがありませんか。

私は、あります。

 

でも、とにかく始めなければ。

そこで、彼からもう一つ、アドバイスをいただきました。

「では、モノの定位置、つまりモノの住所を決めましょう。」

なるほど、これなら今すぐにできそうな気がします。

 

そこで、

左:ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレー 約幅10×奥行32×高さ24cm


右:ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレー 約幅15×奥行32×高さ24cm

 

この2つで、早速モノの住所を決めることにします。

 

まずは、台所。

私にとって、

趣味と実益を兼ねて自炊をすることが日々の楽しみなのですが、

このように、いつもなんとなく調理用の油を置いてるだけでした。

ここに、ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・A4用・ホワイトグレーで、

モノの住所を決めると、

スッキリ!

 

これで迷うこともありません。

もっと早くやっておけばよかった。

 

次は、こちら。

 

この2つのポーチには、趣味で楽しむためのTVゲーム機が入っています。

しかし、それらをどこに置くのかが決まっていませんでした。

ここに、ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・A4用ホワイトグレーで、

モノの住所を決めると、

ピッタリ!

 

足元が散らからないし、目隠しにもなって、

帰宅してすぐゲームに手を伸ばすことも少なくなるでしょう。たぶん。

 

たった2つだけでも、

モノの住所を決めるだけで、こんなにスッキリした気分になりました。

片付けって、思ったよりも楽しいですね。

 

そして!

7/12(金)〜7/15(月・祝)まで、

無印良品ではこの「ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ」が、

期間限定価格でお求めいただけます。

色はさきほど紹介いたしましたホワイトグレーと、 

半透明の2種類からお求めいただけます。

価格は、ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプが、

消費税込み690円→490円。

ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイドが、

消費税込み990円→690円、とお買い得です。

 

この他にも今の季節にピッタリな商品が、

よりお買い得になっています。

 

ぜひ、この機会に、気持ちよく夏を迎える準備をしませんか。

この週末も、無印良品 新宿にてお待ちしております。

 

無印良品 新宿