「号外、号外!号外でーす!」
毎週月曜日にお届けしている「店長の横浜日記」ですが、臨時でそごう横浜のホットニュースをお届けします。
そごう横浜の8階催事場では、ただいま「横濱フェア」を開催中です。横浜港開港160周年を迎え、グルメ・ファッション・イベントをとおして、横浜の魅力を紹介しています。

数多くの名店が出店しているので、ここに来れば一気に地元横浜ならではの、味やファッションを楽しむことができるんです。
目指すは店長のグルメ手帳に載っている、横浜野毛の「センターグリル」。昭和21年から続く老舗で、ナポリタンの発祥のお店と言われています。こちらのお店は、イートインで出来たてを味わうことはもちろん、持ち帰りすることもできます。
みつけました!



イートインで注文すると、目の前でコックさんがひとつずつ、丁寧に作ってくれます。なかなか目にすることができない光景に、わくわくしてしまいます。


きましたー。店長が注文した濱オムと、カメラマンが注文したナポリタン。


楕円のステンレス皿に盛られ、なんとも懐かしいかんじ。なんだか気持ちがほっこりする、優しい味わいでした。
おなかいっぱいの帰り道、カメラマンは、これまた店長のグルメ手帳に載っている「ウチキパン」へ。パッケージや持ち帰りの袋にまで、お店のこだわりが感じられました。お土産にも喜ばれそうです。


そのほかにも、そごう横浜で働くスタッフの名札には「モノ・ヒト・コト」をテーマに、神奈川・横浜のおすすめをそれぞれが記入して紹介しています。こちらもあわせてお楽しみください!
店長のおすすめは…もちろん、

「横濱フェア」は、5月20日(月)まで開催しています。週末のおでかけコースにおすすめです。横浜にお住まいのかたも、そうでないかたも、ぜひ横浜を楽しみにきてください!

追記。カメラマンが持ち帰ったウチキパン。パン好きの娘は、その匂いをかぎつけ、パンを見るやいなや、顔をつっこんでひとこと。
「うわー、いい匂いー。ふかふか。まくらにしたーい。」

美味しくいただきました。
無印良品そごう横浜では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひ、店舗をフォローして、お楽しみください。記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。ハートの数を、記事つくりの参考にしています。
無印良品そごう横浜