こんにちは。
週末は七夕ですね。横浜でもいろんなところで、七夕飾りが飾られ、イベントも行われています。
そこでわたしたちも、七夕飾りを作ってみることにしました。
笹を選んで、

「これ!」

おりがみで、飾りを作っていきます。


さすがインテリアアドバイザー。配色に、こだわりがあるようです。

「小さいころ、思い出すね。」
「どんな折りかただったかな。覚えてる?」


彦星・織姫・星を折ってみました。



短冊も用意して、願いを込めました。

こんぺいとう。
よーくみると、星のようにみえませんか?

出来上がり!

ちいさいですが、「みんなの願いが叶いますように」と、想いを込めて飾りました。ご来店の際は、ぜひ、短冊にみなさんのおねがいごと、書いてみてくださいね。
ちなみに、そごう横浜の七夕飾りは…



しあわせのきいろい短冊で、いっぱいでした。
ぼくは、お気に入りの甚平で、保育園に行きました。「しんかんせんと、リニアモーターカーにのれますように!」
1年にたった1度だけ、彦星と織姫が会える日。
無事晴れて、ふたりが会えますように。
みなさんが大切なひとと、ハッピーでありますように。
七夕飾りに願いをこめて。
おすすめの商品
『おりがみ』 税込90円
27色80枚入り。発色がとてもきれいで、選ぶのも楽しいです。紙がしっかりしていたので、折りやすかったです。

『こんぺいとう』 税込100円
コロンとしていて、ちいさな星にみえてしまいました。色合いもかわいらしく、七夕パーティーのわき役になりそうです。口のなかにいれると、優しい甘さがひろがります。
無印良品そごう横浜では、定期的におすすめの情報を配信しています。ぜひ、店舗をフォローして、お楽しみください。記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。ハートの数を、記事つくりの参考にしています。
無印良品 そごう横浜