こんにちは。
気温が少しづつ下がり、寒い朝を迎える日も多くなってきた今日この頃。寒さ対策がちらほら、頭の片隅によぎる頃ではないでしょうか。
そんな寒さ対策におすすめの、『軽量オーストラリアダウンポケッタブル ノーカラーブルゾン』を、入社半年の私が、自信を持って紹介します。

一般的に600~700のフィルパワーが上質ダウンと言われますが、こちらのダウンは750!「高品質・軽い・温かい」を実現した商品です。

本当に軽い!

しかも、こーんなコンパクトに、たたむことができるんです。

おぉ~。
では。ここからは、ダウンブルゾンをつかったコーディネートを、紹介したいと思います。
マネキンが着ているものを、

実際に、店長に着てもらいました。じゃじゃーん。

ネイビーは、年代やシーンを選ばず、合わせやすいカラーなのでおすすめです。

スタンドカラーは、首回りをすっきりみせてくれます。

ブルゾンを脱いだ時も、温度調整ができるようにベストを選びました。

いかがでしたか?
もちろん女性用もご用意しています。みなさんも、ぜひ手に取ってお試しください。
さてさて、今回のおたより。これにて終了!ではありません。タイトルにもあるように「横浜地域コーディネートリレー」。ダウンをつかったコーディネートを、ほかのお店でも紹介してもらおうと思います。どこのお店にパスしようかな・・・・
そごう横浜恒例の、バトンを持って、いざ出発!!

横浜駅から、JR横浜線で12分。駅からは徒歩2分。到着しました。

どこだと思いますか。ここは、新幹線の発着駅であり、日産スタジアムや横浜アリーナが近くにあることから、いつもたくさんの人でにぎわっています。
こたえは、『無印良品 新横浜プリンスペペ』です。


なんといっても、そごう横浜にはない、アイスクリームの取り扱いがあるところが、うれしい!

この商品が、一番人気だそうです。

冬のアイス。さっぱりした後味で、おいしかったです。
このように、お店によって品揃えが違うところが、無印良品の魅力だと思います。
さて、食べたあとは、例のバトンを持って、店長のもとへ。

しっかり、渡すことができました。
店長より、みなさんへメッセージです。
「新幹線での旅行や、横浜アリーナ等のイベントの前に、ちょこっと寄れて、必要なものが揃っている。痒いところに手が届く、そんなお店です!ぜひみなさんも、無印良品が愛す、アイスクリームを食べにきてください。」

次回のおたよりは、新横浜プリンスペペ店より、ダウンをつかったコーディネートを紹介します。この機会に、新横浜プリンスペペをフォローして、お楽しみください。店長が、どんな着こなしを見せてくれるか、とても楽しみですね!
無印良品そごう横浜では、定期的におたよりを配信しています。これからも、よろしくお願いします。
無印良品 そごう横浜