(閉)福井西武

【福井西武】辛くない幸せ ~karakuグリーンカレー~

キービジュアル画像:辛くない幸せ ~karakuグリーンカレー~

スタッフのおすすめ

2019/07/19

7月も下旬を迎え、学生の方はいよいよ夏休みですね。
夏といえば忘れてはいけないのが、「無印良品のカレー。」

無印良品のカレーといえば、『バターチキン』や『グリーン』、『キーマ』が人気ですよね。
1辛や2辛の食べやすいカレーもありますが、全体的に「辛いカレー」のイメージが強かった気がします。
そんな中、6月に『素材を生かした辛くないグリーンカレー』と『素材を生かした辛くないほうれん草のキーマカレー』を発売しました。
なんと0辛の辛くないカレーです。

今回は、『素材を生かした辛くないグリーンカレー』を紹介します。

『素材を生かした辛くないグリーンカレー』 消費税込350円

『素材を生かした辛くないグリーンカレー』は、5辛の『素材を生かしたカレー グリーン』から、辛さを感じる青唐辛子を抜いているので、辛くないんです。
ココナッツミルクにこぶみかんの葉やレモングラスなどのハーブの香りをきかせて仕あげています。
こぶみかんの葉(バイマックル)とレモングラスは、どちらもレモンに似たさわやかな香りが特長のハーブで、タイ料理でよく使われるとのこと。

中身を出してみると、まずグリーン色のスープが出てきました。
青唐辛子を抜いた代わりに、ほうれん草ペーストや小松菜ペーストでグリーンに仕あげています。
具は、ごろりとした鶏肉、ふくろたけとたけのこ。
香りは、辛いグリーンカレーと同じ。

辛そう……。

本当に辛くないのか、試食してみました。

食べてみると本当に辛くなく、爽やかなハーブの風味とココナッルミルクのまろやかさが、辛いグリーンカレーより引き立っていて、おいしく食べられました。

試食したスタッフからは、絶賛するコメントがたくさん。

「本当に辛くない!!」
「辛くないのに、スパイスやココナッルミルクの味がしっかりして本場の本格的な味を感じる」
「本当に辛くないグリーンです。辛いの食べられなくて敬遠していた方におすすめしたいです」
「辛いグリーンカレーと混ぜてもいいかもしれません」
「バターチキン以外にこどもが食べられるカレーかも」

辛さが苦手な方や、お子さまにおすすめしたい『素材を生かした辛くないグリーンカレー』
ぜひ食べてみてくださいね。
次回は、『素材を生かした辛くないほうれん草のキーマカレー』を紹介します。


無印良品 福井西武