ビーンズ戸田公園

【ビーンズ戸田公園】給水サービス始めました!

【ビーンズ戸田公園】給水サービス始めました

お知らせ

2020/07/01

皆さんこんにちは。
 
ついに本日、プラスチックごみを削減する取り組みとして、給水サービスが開始いたしました!
 
設置場所の目印はこちら。
 
【ビーンズ戸田公園】目印
 
こちらにお越し頂ければ、どなたでも無料でお水を給水することが出来ます!
 
給水手順はこちら。
 
【ビーンズ戸田公園】操作手順

①店頭で『水ボトル(税込み190円)』をお買い求めください。もちろん、お手持ちのマイボトルでも給水いただけます!

②給水機にボトルをセットします。
 
【ビーンズ戸田公園】ボトルセット

給水位置の高さを自由に調整いただけます。

③常温水と冷水をタッチしてお好きなほうに切り替えます。
 
【ビーンズ戸田公園】水の切り替え

④給水量を選びます。
 
【ビーンズ戸田公園】給水量選択

上から、300mL,180mL,120mLです。青いランプが点等します。

⑤給水開始をします。
 
【ビーンズ戸田公園】給水開始

ボタンを1回押すと給水開始→もう1度押すと給水がストップします。
 
【ビーンズ戸田公園】給水中

お好みの量に合わせて、ボタンを1回押すと調節できます。

※ご注意※
給水ボタンを長押しをしますと、水が止まらなくなりますのでご遠慮ください。
 
初めての給水で操作手順がご不明のお客様はお気軽にスタッフにお声掛けください。丁寧に操作手順をご案内いたします!

本日から発売を開始した『水ボトル』ですが、より便利に使える商品も新登場しました!
 
【ビーンズ戸田公園】関連商品
 
◆水ボトル(消費税込み190円)
スリムな設計でカバンに入れてもかさばりません。飲み口が広く、毎日のお手入れもしやすい設計になっております。買い替えの目安は3~4ヶ月ですが、不要になったボトルは店頭で回収しており、リサイクルされます。
 
◆自分で詰める水のボトル用 黒豆茶/ルイボスティー(各 消費税込み390円)
水だけでは物足りない方へは、こちらの粉タイプの茶葉がございます。入れてすぐにお茶が完成するので、お茶を作る時間も節約できます!
 
また、サービス開始に伴い、『水-MUJI Lifeアプリ』がリリースされました。

・iOSはこちらから
・Andoroidはこちらから
 
◇毎日の水の給水量を管理でき、ペットボトル水を買った場合と比較して自分自身が、また全アプリの利用者がどれだけのペットボトルのごみを削減できたか、Co2を削減できたかが分かります。
 
◇無印良品の店舗以外の給水スポットを検索できます。
 
給水サービスの詳細はこちらからご確認いただけます。
 
1人1人の協力が地球環境への貢献につながります。お仕事へ向かわれる前に、お買物の合間に当店に立ち寄る習慣をはじめてみませんか?
 

【ご案内】
いつもお便りをご覧いただきありがとうございます。
一番上の画像横のハートマークを押していただくと、記事への『いいね』が出来ます。
お気に入りの記事はお気に入りから何度でも読み返せます。ぜひ、ご利用ください!

【ビーンズ戸田公園】いいねのご案内

無印良品 ビーンズ戸田公園