ビーンズ戸田公園

【ビーンズ戸田公園】知っておきたい!エッセンシャルオイルの選び方

キービジュアル画像:知っておきたい!エッセンシャルオイルの選び方

スタッフのおすすめ

2019/10/21

こんにちは。

突然ですが、アロマディフューザーをお持ちのみなさん、これから購入する予定のみなさん、
エッセンシャルオイルの香りには、それぞれ効果があることをご存知ですか?


今回は、無印良品で取り扱っているエッセンシャルオイルの香りと効果を一部紹介していきます。


「リラックス」したい方へ
・ラベンダー

緊張や不眠などのストレスを緩和する働きがあり、頭痛や筋肉痛の改善にも効果があります。

・ベルガモット

イライラする、などの神経の高まりや、緊張からのストレスによっておこる消化不良の時に効果抜群です。


◎おすすめの場所:寝室、リビングルーム


「リフレッシュ」したい方へ
・レモン

柑橘系の中で最も脳に良いと言われているレモン。爽やかな香りでリフレッシュでき、殺菌・消毒の作用もあるので、空気浄化としてルームフレグランスとしても使われていますね。

◎おすすめの場所:リビングルーム、玄関


「病気などの症状を改善」したい方へ
・ユーカリ

咳や喉の痛み、鼻づまりなどの症状に効くと言われています。また、ユーカリは虫が嫌いな香りなので、虫除けにもなりますね。

スタッフが教えるエッセンシャルオイルの組み合わせは、ユーカリとティートリー。

 

ティートリーも、殺菌・消毒の作用があるので、風邪などの感染症予防が期待できます。


・ゼラニウム

心と体のバランスを整える働きがあります。月経前症候群や生理不順によるホルモンバランスの乱れを改善してくれる効果があるので、特に女性の方にオススメ。


◎おすすめの場所:寝室、リビングルーム


「集中力を上げたい」方へ

・ローズマリー

集中力、注意力UPの効果があります。学校のテストや大事な仕事の前にオススメの香りです◎

◎おすすめの場所:勉強机、書斎

アロマストーンをそばに置いておくと、ほんのりと香りが来て、気分よく作業ができますね。

ほかにも、無印良品ではさまざまな種類の香りを取り扱っております。
自分の好きな香りを焚いてリラックスするのも良いですが、たまには自分の状態に合わせて香りを選んでみてはいかがですか?

アプリ内で無印良品ビーンズ戸田公園をフォローして頂くと、当店スタッフのおすすめ商品や愛用品の情報など、フォロワー限定の情報を配信しています。
右上のボタンをタップ頂き、エンジ色に変われば、フォロー完了です。

右上のハートを押すと、こちらの記事にいいね!が出来ます。この機会にビーンズ戸田公園のフォロー&いいね!をお願い致します。

 

無印良品 ビーンズ戸田公園