こんにちは。
ここ最近は急に気温が上がり、汗ばむことも多くなってきましたね。
『綿でさらっと 汗取りパッド付きインナー』はご存知でしょうか。
その名の通り、綿素材なのに汗をかいてもさらっとした着心地。
通気性が良く、速乾性にも優れた蒸れにくいオーガニックコットンを使用したインナーです。
ではなぜ綿なのにさらっとしているのか。
それは内側と外側の糸の撚りを工夫し、糸の内側の密度を低くしたことで吸収した水分が糸の内側で拡散することによって、通常の糸より早く蒸発する仕組みなのです。
今回は色によるトップスの使い分けについてご紹介します。
婦人の綿でさらっとインナーは白、ベージュ、黒の三色です。
同じ透け感のある白のトップスで白と黒のインナーを比べてみました。
写真のように白のほうが黒に比べて白のトップスでもインナーの色が目立ちにくく、色が薄いトップスに着る場合にはオススメです。
どちらか迷われた場合には、定番色の白もどんな洋服でも合わせやすく、あまりインナーが透けることなく着ていただけます。
反対に黒は下着の色が透けにくく、洋服の隙間から見えてしまっても肌着感を隠すことができるのでゆったりとしたトップスや袖の幅が広い洋服などの下に着て頂くのがオススメです。
また、婦人の「綿でさらっと」シリーズはキャミソール、タンクトップ、フレンチスリーブの3パターンございますのでこちらもトップスの素材や形などによって使い分けいただけます。
まだまだ暑くなってくるこれからの時期、是非色々なトップスに合わせて「綿でさらっとインナー」シリーズをお試しください。
※ただいま、当店は休業中でございます。
お客様にはご不便・ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。
営業再開が決まりましたら、こちらのおたよりにて配信いたします。
いつもお便りをご覧いただきありがとうございます。
一番上の画像横のハートマークを押していただくと、記事への「いいね」ができます。
お気に入りの記事はお気に入りから何度でも読み返せます。ぜひ、ご利用ください!
無印良品 ビーンズ戸田公園