前回ご紹介した、オーガニックコーヒー4種類を試してみました。
それぞれの特徴・感想と合わせて、一緒に組み合わせて食べたいお菓子を選んでみたのでご紹介します。

『オーガニックコーヒーオリジナルブレンド』は、まろやかな香りとすっきりとした後味が特徴で、朝・昼・夕のどんな時間でも飲みやすく、ストレートでもミルクと合わせても飲みやすいブレンドです。
飲む時間や飲み方を気にせず「コーヒーを飲みたいな」と思った時が飲み頃です。
・苦み、酸味、コクのバランスのとれたコーヒーなので、来客時にお出しするコーヒーに選びたいと思いました。
・4種類の中でどれにしようか迷っている方にはこちらから試してほしいです。
・チョコレートとよく合うので、ブラウニーやチョコフロランタンがおすすめです。

『オーガニックコーヒーダーク』は、今まで無印良品のコーヒーには無かった、味わいのコーヒーです。
香ばしい香りが特徴的な深煎りコーヒーは、リラックスしたいときにおすすめです。
・程よい苦みがあり、しっかりとした味わいです。
・ほろっと甘く香ばしい、チョコがけピーカンナッツシリーズと合わせたいです。

『オーガニックコーヒーラテ用ブレンド』は、酸味は弱くコクがしっかり残った極深煎りのコーヒーです。
ミルクを入れてもコクがしっかりと味わえるので、焼き菓子とよく合います。
・ミルクをたっぷり入れてもコーヒーのコクが感じられます。
・まろやかでとても飲みやすいので、コーヒーをあまり飲まない方にも飲んでもらいたいコーヒーです。
・やさしい味わいのてんさい糖ビスケットとマッチします。

『オーガニックコーヒーカフェインレス』は「水抽出法」を採用しています。「水に浸す→カフェインを除去する→また水に戻す」という工程を繰り返し行い、カフェインの濃度を下げていきます。
薬品などは使わずにカフェインを取り除く方法です。
カフェインは97%カットしつつ、味わいは程よいコクとさわやかな酸味が楽しめるコーヒーです。
・カフェインレスですが、フルーティーで後味がすっきりしていると感じました。
・妊娠・授乳中の方やカフェイン摂取を控えたい方にプレゼントしたいです。
・さわやかないちごのジャムパイとの組み合わせはいかがでしょうか。
コーヒーは食べものと一緒に飲むことで、よりおいしく飲めると思います。
オフィスやご自宅で…それぞれのコーヒータイムの参考になれば、うれしいです。
ぜひ、新商品のオーガニックコーヒーをお試しください。
無印良品には、今回紹介したお菓子以外にもたくさんの種類がありますのでみなさんも「これが合う!」というものを見つけてみてくださいね。
無印良品 くずはモール