あっという間に7月も下旬になりました、多くの学生の皆さんはもう夏休みでしょうか。
楽しみな事、たくさん待っているかと思いますが世のお母様方は、毎日お昼の準備をしなくては‥‥いけませんね。
夏休みのお昼ごはんには温めるだけで簡単に、おいしく食べられるカレーはいかがですか?
今回は新しく登場した「″辛くないカレー″シリーズ」をご紹介します。

無印良品にある全種類のカレーの中でも一番辛いグリーンカレー(唐辛子マーク5つ!)に、新しく加わった『素材を生かした 辛くない グリーンカレー』です。
辛くないからといって、お子様カレーというわけではありません!
5辛のグリーンカレーと同じ香りなので、グリーンカレーをご存知の方は一瞬、このあとに辛さがくるかも?と思われますが、辛くありません。
見た目も同じように見えますが、口に入れた瞬間、ココナッツミルクのコクとハーブの旨みを感じることができます。

豊かな香りが特長で粘り気が少なく、パラっとしたジャスミン米といっしょに食べるのがおすすめです。
『素材を生かした 辛くない ほうれん草のキーマカレー』

唐辛子の辛さを抜いていますが、スパイスの甘さやまろやかさを感じられるひき肉たっぷりのカレーです。
ほうれん草ペーストに生クリームを合わせているのでコクがあり、お子様にもおすすめです。
そして本日、″辛くないカレー″に新しい仲間が2種類増えました!

一つ目は『素材を生かした 辛くない 国産玉ねぎと豚肉のカレー』
実はこのカレー、元々は蕎麦屋のカレーを目指してつくっていたそうです。
調味料に醤油・砂糖・みりんをあわせて加熱したあとに低温で寝かせてつくる「本かえし」という調味料を使って和風に仕上げ、柚子で香りを加えてアクセントをつけた、どこかほっとする味です。
二つ目は 『素材を生かした 辛くない 国産りんごと野菜のカレー』
りんごとかぼちゃの甘みを生かしたカレーで、じゃがいも・にんじん・マッシュルームやコーンなど具沢山!なカレーです。
早速、お店のスタッフで試食してみました!良ければ、感想を参考にしてみてくださいね。

『素材を生かした 辛くない 国産玉ねぎと豚肉のカレー』
「醤油やみりんのコクと玉ねぎの甘みがとてもおいしい!」
「豚肉、玉ねぎ一つひとつが大きくて満足の味!そして辛くなくておいしい!」

『素材を生かした 辛くない 国産りんごと野菜のカレー』
「やさしい味でうちの子でも喜んで食べてくれそう!」
「野菜がたっぷり入っていて嬉しい!甘くて食べやすい。」
辛いのが苦手だけどカレーを食べたいと思っていた方、お子様から大人の方までおすすめのカレーです。

無印良品のカレーはパッケージの唐辛子マークの数で辛さの度合いを表していますが、辛くないシリーズは唐辛子マークがゼロ!
ひし形の辛くないマークが目印です。
「″辛くないカレー″シリーズ」 ぜひ、お試しくださいね。
無印良品 くずはモール