こんにちは。
本日は暑い日におすすめなアレンジレシピを紹介致します。
使用するのは手づくりキットガパオ(タイのホーリーバジル炒め)
買ってもなかなか期限内に使い切ることができないホーリーバジルや魚醤。
キットであれば1回分、計量の手間もありません。
パッケージのガパオライスも美味しそうですが、今日は素麺と一緒に食べましょう。
材料
ひき肉 200g
素麺 2束
パクチー 好きなだけ
素麺を規定の湯で時間より短めに茹で、揉み洗いしておきます。
パクチーはさっと洗い、食べやすいように手でちぎります。
素麺を茹でたフライパンをささっと洗い、ひき肉を炒めます。
色が変わってきたらガパオペーストを加えましょう。
ホーリーバジルがたくさん入っていて美味しそうです。
私は辛いのがあまり得意ではないので、さっと炒めてガパオソースも入れます。
辛いのが好きな方は、ガパオペーストを入れてからの炒め時間を長くして下さいね。
苦手な方はお砂糖もここで入れましょう。
素麺も投入。
のびないうちに、急いで混ぜます。
急いで盛ります。
パクチーも盛って完成。
素麺にもしっかり味が絡んでいます。
少し辛さを感じたのでマヨネーズをかけましたが、これがとっても美味しいのでおすすめ。
パクチー、マヨネーズ、ガパオ。
異国の味です。
もうしばらくすると夏休みが始まり、普段は軽く済ませていたお昼ご飯にも少し気を遣わなければいけません。
素麺を食べる日、人数分の素麺の束を解くのが幼い私の仕事でした。
素麺の茹で時間は思ったよりも短く、大人になってそのお手伝いの必要性がよくわかります。
ささやかなお手伝いでも、嬉しいものです。
いつもの素麺に飽きてきた頃に、是非お子様と一緒にお試し下さい。
ルミネ町田