天満橋京阪シティモール

【天満橋京阪シティモール】今年も登場。常備食におすすめ。『ごはんにかけるシリーズ』

冷や汁パッケージの写真

スタッフのおすすめ

2021/04/29

こんにちは。
今日は雨・・・。ちょっとお買い物がおっくうだな、という時にあると助かる『ごはんにかけるシリーズ』から、春夏にだけ登場する『ごはんにかける宮崎風冷や汁』の紹介です。

毎年この時期に発売される『ごはんにかける宮崎風冷や汁』はシリーズの中で唯一、冷蔵庫で冷やして食べるタイプです。
宮崎県の夏の郷土料理として有名で、鯵のほぐし身を麦味噌とごまの香ばしい風味の冷たい出汁と合わせて、ごはんにかけて食べます。
今年は味と量をリニューアル。
鯵は皮つきの大きめにほぐした身と、鯵のフレークを入れることで、鯵をしっかり味わえるように見直しました。スープも宮崎産の麦味噌ときりごま・すりごま・ねりごまの3種類のごまを使い、鯵の風味に負けないコクを出しています。
そして去年の145gから155gにうれしい増量。
出汁の味がしっかりしていて、ごはんだけではなく麺やサラダにかけてもおすすめです。

今日はおそうめんと合わせてみます。
まずは豆腐をひとくち大に手でちぎってボールへ。
手でちぎるのはめんどうだからではなく、そのほうがお出汁の味が豆腐にしっかり染み込みやすくなります。きゅうりはスライサーで薄切り。
ごまが好きなので追加ですりごま投入!

具材の写真


冷蔵庫から冷えた『ごはんにかける宮崎風冷や汁』を出し、さきほどの豆腐、きゅうりにかけます。

かけている写真


軽くかき混ぜて、麵の上に。ここで『シリコーン調理スプーン・スモール』が活躍。

麺にかけている写真

 

ごまが好きなのでごま油を香りづけに。お好みでどうぞ。

ごま油をかけている写真


できました!いただきます!

できあがりの写真

豆腐やきゅうりがなかったら、そのままおそうめんのつけだれにしてもいいと思います。
サラダのドレッシング代わりにも。
アレンジレシピはこちら。
参考にしてみてくださいね。

無印良品天満橋京阪シティモールは、4月25日(日)から営業時間を短縮しております。
【変更営業時間】10:00から20:00まで。
※状況により変更の可能性がございます。
予めご了承くださいませ。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

無印良品 天満橋京阪シティモール