いつもおたよりをご覧いただきありがとうございます。
一段と寒い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
引き続き在宅ワークや自宅でオンライン授業をうける方もたくさんいらっしゃると思います。
本日は生活担当より、在宅ワークにおすすめの使い方いろいろマルチクッションのご紹介です。
ふんわりとした中わたなので、とてももちもち。
さらにお家でまるっと洗濯できるので、お手入れも楽ちんです。
もちもちで気持ちよく、ただ膝の上に置いとくだけでもフィットしてくれるのですが、使い方はまだまだたくさんあります。
①背当て
マチが狭くなっている部分と広くなっている部分があり、背当てとしてもお使いいただけます。
マチが狭くなっている部分と広くなっている部分があり、背当てとしてもお使いいただけます。
マチが狭くなっている部分を上と下にして、いすの背もたれに置いてもたれかかると、脇から出るクッションが腕を支えてくれて、とても落ち着きます。
反対にマチが狭くなっている部分を左右にすると、腰から背中まですっぽり支えてくれるので、ゆっくりと休むことができます。
②まくら
お家でがっつりは寝れないけど、ちょっとお昼寝したいという時にぴったり。
頭をすっぽり包んでくれるので、安心してすぐに眠れちゃいます。ソファでごろんと寝転がりながらの読書タイムにもおすすめですよ。
③座ぶとん
大きなクッションなので、座ぶとんとして使うと座面が広くなり、安定感抜群でずっと座っているとおそってくる腰の痛みも和らぎます。
お色味はチャコールグレーとライトベージュの淡いカラー二色なので、どこに置いてもなじんでくれます。
使い方いろいろのマルチクッション、ぜひ店頭にてもちもち感をお試しください。
天満橋京阪シティモール