大川さくらクルーズ体験記|スタッフのひとりごと
みなさま、こんにちは。
シティモールのすぐそばの大川。
夏は天神祭りの花火、春は桜の美しさが全国的にも有名ですよね。
日本の桜を見に、たくさんの外国人観光客の方もいらっしゃいます。
その川をクルーズ出来る船があるのはご存知でしょうか。
当店のスタッフも昔からあの船が気になって仕方ありませんでした。
あの船は一体どこへ向かっているのだろうか。。
そこで店舗を代表して、私が体験してきました!
まずは、チケットを買います。大人は1200円です。

船の到着をドキドキしながら待つこと10分…。
来ました…。
何とも大阪らしい船が(笑)

夕方だったので混雑もなくスムーズに乗船できました。

出発するやいなや、想像以上のスピードで進みました。
寝屋川方面へ北上します。

造幣局や大阪アメニティパークまで進むこと約15分。
ここで折り返しです。

帰りはとてもゆっくりで桜をじっくり眺める事が出来たり、
行きでは見られなかった大阪城も帰りにはちらっと見えたり。

造幣局の通り抜けでたくさんの方が歩いていました。

クルーズ自体は約30分。
想像以上に楽しかったので、スタッフや友達にも即おすすめしましたよ!
このクルーズも造幣局の通り抜け最終日までという事です。
桜もクルージングもまた来年。。
出歩きやすくなった今の時期、ぜひ天満橋京阪シティモールへ遊びに来て下さい。
春夏新商品がたくさん入荷しております!
天満橋京阪シティモールでお待ちしております。
無印良品 天満橋京阪シティモール