こんにちは。イオンモール桑名です。
大掃除の由来は「すす払い」と呼ばれる年中行事。
新年を迎えるにあたり、神様をお迎えするのにふさわしいように家の内外を清めるという意味でなされる風習です。
毎年、今年こそは早めにと思うけど、なかなかできない大掃除、思い立った時できるように、まずは掃除用品をそろえてみませんか?
掃除道具は水周りで使うことが多いので濡れても平気な収納ケースでまとめます。掃除道具と洗剤を一緒にしておくと掃除したいときにいつでも気軽に掃除ができ便利です。
大切なのは掃除する場所や汚れに適した道具を上手に選ぶこと。道具を使いこなして、ストレスなく効率的な大掃除を!
水まわりのキッチンや洗面所の隙間はいつの間にか汚れがたまりがち、狭い隙間まで磨いてすっきりさせたいですね。
新年にお迎えする歳神様は家々に1年の実りと幸せをもたらしてくれるそうなので、是非家も心も清めた状態で歳神様をお迎えしましょう!
最後までお読みいただきありがとうございます。
イオンモール桑名