こんにちは、イオンモール桑名です。
もうすぐバレンタインデーですね。今日はバレンタインにぴったりな無印良品のプレーンクッキーを使って作るアレンジレシピです。これはチョコレートとフルーツが大好きな娘のリクエストで毎年作っているチョコです。
◆◆◆ デコレーションプレーンクッキー ◆◆◆
■ 材料 ■16個分
プレーンクッキー・・・・一袋(お好みのもの)
フルーツ・・・・・・・キウイ、バナナ、いちご、金柑(お好みのもの)
チョコレート・・・・・100g(お好みのもの)
素のままミックスナッツなど
アラザン・・・・・・適量
フルーツを飾りやすい大きさに切ります。バナナは色が変色しやすいのでレモン汁を刷毛やスプーンで塗ると、ビタミンCの働きで変色を防ぐことができます。。
ボールに入れたチョコレートを湯せん(60℃)でしっかり溶かします。プレーンクッキーの表側に溶かしたチョコレートをつけます。
フルーツやナッツなどを飾ります。
アラザンがあればよりオシャレにかわいく仕上がります。
チョコレートが固まれば出来上がりです。
※チョコレートは常温でゆっくり固めるのがオススメです。冷凍庫や冷蔵庫で急に冷やすと表面に白い斑点ができたり、チョコレートの滑らかさがなくなります。室温や環境にもよりますが、今回はしっかり固まるまで5時間ぐらいでした。
※チョコレート菓子に生のフルーツやドライフルーツを使用すると日持ちはしないので、冷暗所に保存し作った翌日までには食べてくださいね。
チョコレートを溶かしてトッピングするだけで簡単にかわいくできるので、お子さんにもオススメです。いろいろアレンジしてみてください。
おうちバレンタインにぴったりですよ。
最後までお読みいただきありがとうございました。