ピオニウォーク東松山

【ピオニウォーク東松山】くらしの備え。いつものもしも。

【ピオニウォーク東松山】いつものもしも。

スタッフのおすすめ

2021/05/14

こんにちは。ピオニウォーク東松山です!

最近、地震のニュースをよく見ますよね。
みなさんはもしも、、の備えは出来てますか?

大きな地震、災害、まだまだ続きそうな感染症。
いつ何が起きるか分からない今だからいざという時の為に備えは必要ですよね。

無印良品では毎月11日~17日をくらしの備え。いつものもしも。期間とし、防災に役立つ
商品を紹介してます。
いつものもしもは【備えをくらしに取り込もう】という考え方です。

5月は、もしものごはんです。
【ピオニウォーク東松山】いつものもしも。

非常食のストックを日頃からしている方もいるかとは思いますが、
まだの方はこのおたよりを機に普段からみなさんが食べているいつものレトルトカレーなど、お気に入りを非常食用に取り揃えてみてください。

ローリングストック法といって、ストックしたのはいいけど、いざ食べようという時に使いものにならなかった、、とならないように備蓄した食品を定期的に消費し、食べた分だけ買い足すという方法をオススメしています。
備蓄の目安は1人4日分として12食用意しておくと良いでしょう。
毎月1回どこかでレトルト食品を食べる日を決めて食べた分だけ補充することで無駄にすることなく、もしもに
備えることができます。

レトルト食品だけでなくお菓子や飲み物など大好きなもので備えておくと、
お腹だけでなく心も支えてくれるのはないでしょうか。

ほかにも暖かいレトルト食品をたべるために必要なカセットコンロ、スマートフォンを充電する充電器、懐中電灯など、
日頃から使う日用品をもしもに役立つアイテムとしてご用意してます。

当店にお越しの際はぜひ、くらしの備え。いつものもしも。コーナーにお立ち寄りください。
【ピオニウォーク東松山】いつものもしも。


今後もおすすめ商品やコーディネートなどご紹介します♪
この機会に店舗フォローしていただき、fromMUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗検索の画面よりフォローボタンを押すか、この記事の一番上にあるフォローボタンを
押すと店舗フォローができます。
簡単なので、ぜひ試してみてくださいね。

無印良品【ピオニウォーク東松山】