こんにちは!イオンモール大和郡山です。
今回は、1月20日から開催されるイベントをご紹介します。
吉野杉デザイン研究所は、奈良吉野を活動拠点として「やま:林業、山守」「ちょぼく:製材業、木工所」「まち:木工家・プロダクトデザイナー・インテリアデザイナー・建築家」の仲間が集い、「循環」をテーマに長期的視点を持ち、吉野杉を使ったプロトタイピングを繰り返しながら「にぎわいを生むツール」をデザインしています。
今の社会で利用される機会が減ってしまった日本の人工林の木々の活用は、全国の地域において大きな課題となっています。50年、100年、200年にわたり大切に育てられ今に受け継がれている人工林の木々を、改めて暮らしを彩る空間や家具・道具づくりを通じて「地域のことを最大限に生かすデザイン」を目標に次の世代につながる活動として奈良吉野から発信していきます。
会期中は、展示だけでなくトークイベントやワークショップを企画しています。
1月21日(土) トークイベント『山のこととこれからの話』
1月29日(日) ワークショップ『吉野杉オカモチをつくってみよう』
2月5日(日) ワークショップ『親子でスツールをつくってみよう』
2月12日(日) トークイベント『吉野杉とデザイン』
イベントの日には、吉野杉やヒノキを集めた端材マルシェも出店します。
各回イベントの詳細は、随時更新される無印良品HPのイベントページをご覧ください。
みなさまのご参加をお待ちしております。
無印良品 イオンモール大和郡山