こんにちは。
今日は先日発売された新商品
オーツ麦のリゾット をご紹介します。
発売されたのはこの4種
【オーツ麦って…何?】
麦の一種の燕麦(えんばく)が原料。
日本人の食生活に不足しがちと言われている食物繊維が豊富です。
そのままでは硬くて食べることが出来ない為、外皮を取り除き挽き割りにし、蒸してローラーで潰すなどの加工をして手軽に食べられるようにしたものをオーツ麦(オートミール)と言います。
今回は「トマトとほうれん草」です。
開封してみるとこんな感じ。
オーツ麦の中にフリーズドライのトマトとほうれん草が見えます。
お湯を注ぎ
混ぜます
3分待って完成!
噛み応えのあるロールドオーツなので、オーツ麦のプチプチ感がしっかり感じられて食べ応えがあり満足感がありました。
味もコクがあり、チキンブイヨンや玉ねぎの旨味をしっかり感じられました。
オートミールは素材のまま販売しているのを見かけていましたが、どう食べたらいいのか分かりませんでした。
こちらは1食分が、お湯を注ぐだけで手軽に美味しく食べられたので、朝ごはんやお弁当の定番になりそうです!
4/14(木)までの期間限定で10%OFFも行っていますので
この機会に新商品の『オーツ麦のリゾット』シリーズを是非、お試しください。
無印良品 イオンモール大和郡山