こんにちは。
ついつい日々の献立を考えるのが億劫になってしまったり、悩んでしまう時がありますよね。
本日はそんな時に役に立ってくれる魚の缶詰『こまい水煮』を紹介します。
こまい…あまり見かけることのないお魚です。
漢字では氷下魚と書くそうです。
どんな魚かと言うと
北海道で食べられているタラの一種です。
通常は小さいサイズのこまいを干物にして食べるそうです。
皮や骨も一緒に食べるので、大きくなって皮や骨が固くなってしまうと干物に不向きになってしまいます。
そこで、皮や骨が固くなりすぎて干物に向かなくなった大きいサイズのこまいを今回缶詰にしています。
中身はこんな感じ。
骨が沢山ありちょっと身構えてしまいますが、柔らかく煮てあるので気にならずに食べられます。
栄養成分は、一缶(190g)エネルギー98kcalです。
たんぱく質23.4g、脂質、炭水化物は0gなので、
筋トレが趣味で普段から脂質やたんぱく質を気にしている主人も大喜びで食べています。
加熱殺菌を行っておりますので、保存料は使用していません。密閉されているので空気、水、細菌などが入らず中身が腐敗する事が無いので、長期保存に向いています。
非常用や日々の献立のお助けとしていくつかストックしておくのも良いですね。
肝心のお味は、タラの一種なだけあって、とても淡白な味です。
独特のうま味があるのでそのままいただくのも良いですが、煮込み料理等にアレンジしていただくのも良いですね。
缶詰の汁には出汁や栄養がたっぷり詰まっているので、ぜひ汁ごとご利用下さい。
今回はトマト煮込みにしてみました。こまいの出汁や骨が良いアクセントになっていて、とても美味しかったです。
魚の缶詰シリーズは他に5種類、全部で6種類あります。
こちらの商品は食品の売場にてご用意しています。
是非、無印良品イオンモール大和郡山にお買い物に来てくださいね。
本日紹介したのは
『~こまい水煮~ 消費税込み 290円』
無印良品 イオンモール大和郡山の店舗情報はこちら